専攻学生卒業論文2021

専攻学生卒業論文 題目一覧

◎研究領域番号
1.体育哲学 2.体育史 3.体育社会学 4.体育心理学 5.運動生理学 6.バイオメカニクス
7.体育経営管理 8.発育発達 9.測定評価 10.体育方法 11.保健 12.体育科教育学
13.スポーツ人類学 14.アダプテッド・スポーツ科学 15.介護福祉・健康づくり

学校名コース
領域論文主題名及び副題名研究者氏名
弘前大学中・保健体育10野球競技における守備時の運動強度について板垣 侑磨
弘前大学中・保健体育12小型ハードル走の授業におけるOPPシートから見た小学3年生の 金内 耀平 知識の変容金内 耀平
弘前大学中・保健体育102021年度東北学生柔道体重別優勝大会にて採用された新ルールについて白川 虎太
弘前大学中・保健体育8子どもの身体活動量及びその関連要因から考えるー青森県小学生の体力向上のための一提案−西野みのり
弘前大学中・保健体育10女子新体操競技における前後開脚ジャンプの評価基準に関する一考察山田 莉穂
弘前大学小・保健体育12体育授業における高揚感の享受が運動習慣に与える影響について古川 冬真
弘前大学小・保健体育12学校プール廃止の要因と小学校水泳授業の今後の展望髙谷 慎悟
弘前大学小・保健体育12学校体育におけるベースボール型授業の一考察山本  航
弘前大学小・保健体育10バレーボールのサーブレシーブ成功率が試合に及ぼす影響-バレーボールのサーブレシーブ成功率が試合に及ぼす影響-須崎 晃矢
秋田大学教育実践12中学校柔道の実施と指導者の問題意識-中学校保健体育教諭のアンケート調査から―野村武弘
秋田大学教育実践10柔道競技における投げ技の予備動作に関する研究尾形隆之介
秋田大学教育実践4柔道競技におけるルーテインワーク動作の効果奥瀬雄心
秋田大学教育実践3子どもの運動・スポーツ環境のあり方に関する研究~大学運動部が運営するスポーツクラブに着目して~菊地麻衣子
秋田大学教育実践10アキレス腱断裂後の競技復帰における事例研究
―男子ハンドボール選手と女子陸上競技選手を対象として―
木立智大
秋田大学教育実践5クエン酸摂取が温熱ストレス下における長時間運動時の生理応答に及ぼす影響熊谷晟和
秋田大学教育実践3大学運動部における新型コロナウイルス感染症への対応に関する研究佐藤 光
秋田大学教育実践10柔道大内刈りにおける極めの技術の安全への効果:足の位置について佐藤永希
秋田大学教育実践10コロナ禍での陸上競技における国内選手の記録の変化
―2020年・2021年の記録とそれ以前の記録を比較して―
田沢 亮
秋田大学教育実践10陸上競技の短距離走におけるミニハードルを用いたトレーニングの即時的効果の検討出口颯真
秋田大学教育実践10柔道三角絞めにおける足の技術の効果馳尾大二朗
秋田大学教育実践3プロスポーツチームにおける育成事業の効果と地域活性化に関する研究村山倫太郎
宮城教育大学初等教育教員養成課程体育・健康コース8成長に伴う体力・運動能力の発達に関する研究岸浪 健吾
宮城教育大学初等教育教員養成課程体育・健康コース10硬式テニスにおけるフォアハンドストロークの促発指導に関する研究-打点に着目して-石井 宏武
宮城教育大学初等教育教員養成課程体育・健康コース12「ダンプ園長の荒馬」についての研究唐牛 友里菜
宮城教育大学初等教育教員養成課程体育・健康コース10走幅跳初心者の運動技能習得に関する一考察-始原身体知に着目して-佐藤 淳
宮城教育大学初等教育教員養成課程体育・健康コース10軟式野球外野手のバックホームに関する考察:-運動組合せの流動性に着目して-髙橋 優太
宮城教育大学初等教育教員養成課程体育・健康コース10新体操における「芸術性」についての一考察-歴史的背景と採点規則を中心に-武田 彩
宮城教育大学初等教育教員養成課程体育・健康コース12小学校高学年における持久走教材の研究武田 東子
宮城教育大学初等教育教員養成課程体育・健康コース10サッカーの一対一におけるオフェンスとディフェンスに関する研究-ディフェンスに着目して-村井 龍晟
宮城教育大学初等教育教員養成課程体育・健康コース10マット運動の前方倒立回転とびの学習に関する考察-ホップから倒立位までに着目して-山城 力
宮城教育大学初等教育教員養成課程体育・健康コース12小学校体育におけるタグラグビー教材導入の課題とその解決策の提案山田 佑太
宮城教育大学中等教育教員養成課程保健体育専攻10バスケットボール競技におけるピックアンドロールのディフェンスに関する一考察大沼 琉亜
宮城教育大学中等教育教員養成課程保健体育専攻5運動前の音楽聴取が静的筋力に与える影響小田嶋 聖斗
宮城教育大学中等教育教員養成課程保健体育専攻4バスケットボール競技における練習場面ごとのイメージ利用頻度とその目的の調査今野 雄一郎
宮城教育大学中等教育教員養成課程保健体育専攻8出生時体重と青年期の上肢・下肢筋力との関係について坂 麻皓
宮城教育大学中等教育教員養成課程保健体育専攻6バレーボールのスパイク時における視覚探索に関する一考察-初級者と上級者の比較-佐藤 駿斗
宮城教育大学中等教育教員養成課程保健体育専攻12体育における人間形成論の再考-社会・教育・体育の三項関係に着目して-竹村 宙
宮城教育大学中等教育教員養成課程保健体育専攻9大学生の座位行動の実態について-座位行動バウトに着目して-宗像 康誠
宮城教育大学中等教育教員養成課程保健体育専攻12「知的な障害がある子どもも共に活動できる」ベースボール型教材の開発・提案村上 修慈
宮城教育大学中等教育教員養成課程保健体育専攻12ハードル走の競技構造に関する一考察山内 晋之亮
筑波大学14パラカヌー選手の睡眠が競技パフォーマンスに与える影響について瀬立 モニカ
筑波大学13ラオスにおけるスポーツ国際協力を生起とした「出会い」と当事者の自己変容竹本 海帆
筑波大学7家庭背景によるスポーツ格差の分析鈴木 智子
筑波大学9羽子板サーブとスライスサーブの動感的特徴_x000D_〜テニス初心者の羽子板サーブ脱却に向けて〜常安 空
筑波大学10大学サッカー選手におけるサッカースパイクの選択基準に関する研究青柳 磨央
筑波大学10女子柔道選手における練習メニュー開示の有無が選手に与える影響_x000D_〜中学生及び高校生を対象として〜_x000D_明石 ひかる
筑波大学6非利き腕ダーツ投げ課題における関節拘束による自由度の削減は初期の運動学習を遅延させる堆 耕平
筑波大学10リリース感覚の向上を意図したトレーニング方法の効果検証浅井 佑介
筑波大学5『男子ハンドボール日本ジュニア代表および日本ユース代表の食意識と食環境が競技成績に与える影響』_x000D_朝野 翔一朗
筑波大学5間欠的断食が骨格筋量へ及ぼす影響_x000D_―アスリートの理想的なコンディショニングに着目してーアヒンバレ ティナ エィワェン
筑波大学10レセプション後の攻撃結果と勝敗との関係_x000D_~2021関東大学秋季リーグについて~阿部 大樹
筑波大学5夏場の鍛錬期における柔道選手のエネルギー必要量と水分必要量_x000D_-二重標識水法を用いた検討-_x000D_阿部 拓馬
筑波大学5慢性足関節不安定症の有無が陸上選手の疾走キネマティクスに及ぼす影響_x000D_荒川 大暉
筑波大学5若年男性におけるビーガン食摂取が高強度エキセントリック運動後の睡眠質に及ぼす影響井内 日向
筑波大学10Jクラブ所属選手の誕生月に関する研究-2020シーズンの現状から-井川 空
筑波大学12小学体育授業におけるアルティメットの授業実践_x000D_−授業づくりの過程とゲームパフォーマンス分析に着目して−_x000D_生亀 幸輝
筑波大学10コンテンポラリーダンスにおけるフロアーテクニックに関する研究_x000D_ーベビーロールの指導法に着目してー池田 美里
筑波大学4スポーツのプレッシャー場面における心理状態とパフォーマンスの関係 ー野球の打撃に着目してー池田 暢
筑波大学7都道府県別統計データを用いた地域スポーツの現状分析池田 優太
筑波大学10サッカーの試合におけるセカンドボール獲得とその後のプレー成否が勝敗に及ぼす影響について池谷 祐輔
筑波大学9ラグビーゲームにおけるハーフシェイプに対するディフェンスプレーの達成度評価石井 郁
筑波大学10競泳におけるターン局面の3次元動作分析_x000D_個人メドレーの背泳ぎから平泳ぎのターンに着目して~_x000D_石井 瑛章
筑波大学5競泳競技選手における運動時息止めによる循環応答の個人差と50 m自由形泳パフォーマンスの関係_x000D_石井 優至
筑波大学13デカンショ踊りの発祥と変遷、及びその伝承_x000D_~丹波篠山地方と香川県立観音寺第一高等学校のデカンショ踊りに着目して~石川 祐介
筑波大学10バスケットボールにおけるシュートフォームとリバウンドの落下位置の関係について出原 菜月
筑波大学5伸長-短縮サイクルを伴うウォーミングアップが陸上長距離選手のランニングエコノミーに及ぼす影響伊藤 太貴
筑波大学10東京2020オリンピック競技大会「バスケットボール競技」におけるスタッツが順位に及ぼす影響—上位チームと下位チームの差に着目して—_x000D_伊藤 大樹
筑波大学10バレーボールのサーブコースによるサーブレシーブの返球傾向伊藤 友健
筑波大学9大学野球における打者の「意識」に目を向けた打撃練習に関する考察_x000D_~運動学的視点から~伊藤 蓮
筑波大学10フリースロー時におけるバンクシュートの有効性井上 宗一郎
筑波大学12大学体育の長距離走授業が学習者の運動の習慣化に与える影響_x000D_井内 優輔
筑波大学3プロサッカーリーグの設立背景と役割に関する研究_x000D_-日本プロサッカーリーグとドイツブンデスリーガに着目して-_x000D_岩浅 歩杜
筑波大学10世界トップレベルのフランカーの防御時のボール争奪における役割の変化岩田 真樹
筑波大学4目標設定とソーシャルサポートが大学生のダイエット行動に及ぼす役割岩谷 宇真
筑波大学14車いすバスケットボールにおける健常者が参加するための条件の検討植手 昂紀
筑波大学3アスリートはなぜSNSを活用するのか植村 陸
筑波大学10External focusとInternal focusがサッカー選手の方向転換動作の学習に及ぼす効果浦和 史哉
筑波大学10新型コロナウイルス感染症が収束するまでの暫定的な試合・審判法適用前後の比較研究ー打突の好機に着目してー栄花 将輝
筑波大学10短距離選手におけるスタートからの加速能力とペダリング運動能力との関係江口 輝
筑波大学6前足部接地での疾走動作における足部プロネーションの特徴枝川 岳史
筑波大学10キャンプが大学生のスマートフォン依存傾向に与える影響大倉 一響
筑波大学10剣道のルールの変遷に関する研究ー平成以後に行われたルール変更に着目してー大島 京之助
筑波大学10FPからGKへコンバートした選手とGK専門の選手のプレー差異と試合に与える影響太田 芽依
筑波大学5バッティングスイング中の体幹筋の活動に関する研究_x000D_大竹 哲司
筑波大学9緩急のある無作為な投球状況下における野球打撃の打球速度に影響を及ぼす要因の検討_x000D_大竹 諒
筑波大学10暫定的な試合・審判法適用前後における有効打突取得後の試合展開の変化に関する一考察_x000D_ー全日本女子剣道選手権大会に着目してー大津 ももか
筑波大学12グローブを使用した捕球動作における熟練者と非熟練者の特徴と指導方法の検討大友 泰河
筑波大学4大学柔道選手における発声の効用認知尺度の開発及び発声の有無が乱取り練習の質評価に及ぼす影響大西 一真
筑波大学10学生アスリートにおける就職活動の結果満足度とその要因大村 瑞帆
筑波大学5大学ラグビー選手の暑熱環境下における運動パフォーマンスと水分摂取状況、主観的データのポジション別検討岡田 祥吾
筑波大学10コンテンポラリーダンサーにおける幼児期からの運動経験に関する研究小澤 早嬉
筑波大学5ランニング運動と音楽の同調性は気分と認知機能を高めるか:fNIRSによる脳イメージング研究小谷 柊太
筑波大学11女子大学生アスリートにおける摂食行動と対人環境、ストレス対処能力の関連について_x000D_−非体育会女子大学生と比較して−小貫 奈那
筑波大学12大学体育のソフトボール授業における投動作改善のためのドリルの成果の検討_x000D_ー体重移動とバックスイングに着目してー尾上 達哉
筑波大学10大学生のサイクリングスタイルと地域愛着の関連_x000D_-筑波大生のキャンパス周辺地域への愛着を事例として-_x000D_折居 巧朗
筑波大学10新型コロナウイルス感染症が収束するまでの暫定的な試合・審判法適用に伴う剣道における発現打突と防御に関する研究ー試合者に着目してー_x000D_海津 みなみ
筑波大学10バスケットボールにおける成功要因に関する研究:_x000D_ボールがセンターラインを越える秒数と成功率に着目して嘉数 唯
筑波大学11コロナ禍における体育系大学生の精神健康と生活習慣の関連_x000D_ー運動部活動所属の有無での比較ー柿﨑 皓喜
筑波大学5大学柔道選手の試合に向けた減量ペースの違いが運動パフォーマンスとコンディショニングに与える影響蠣﨑 洸太
筑波大学3学校体育における教師の役割に関する一考察_x000D_ー外部化が進む学校体育の潮流に着目してー掛布 大樹
筑波大学3大学女子サッカー部のスポンサーシップに関する研究:筑波大学女子サッカー部とXF(エグゼフ)のサプライヤー契約を事例に_x000D_梶井 風薫
筑波大学3競技力と競泳水着の購入選択環境に関する研究梶田 初帆
筑波大学14障害者野球選手の障害特性に合わせた練習方法の検討片岡 心
筑波大学11仲間との運動実践を行う地域在住高齢者の身体および認知機能の特徴加藤 舜涼
筑波大学7筑波大学体育専門学群の学生における教職課程履修の選択とその根拠について加藤 太一
筑波大学4大学サッカー選手におけるプレー中の首振り動作の検討加藤 匠人
筑波大学10アルペンスキー競技におけるスタート前の気分状態と心理的競技能力に関する研究金谷 洸晟
筑波大学10硬式テニスにおけるチームワーク能力向上をねらいとした運動プログラムの考案我那覇 真子
筑波大学10平行棒における〈前振り上がりひねり倒立〉の習得に関する考察金子 和輝
筑波大学10スクラム防御時のSHの立ち位置による効果の違いーTop-DFに着目してー加納 貴文
筑波大学10バスケットボール競技におけるペイントエリア・アタックがシュートとアシストに及ぼす影響樺島 ほたる
筑波大学6二死の状況下における二塁走者のベースランニング上條 仁雄
筑波大学10野球外野手のフライ捕球における背走動作の巧拙を分ける要因上中尾 真季
筑波大学9ラグビー熟練度によるパス方向選択反応時間の差異および注視時間との関係_x000D_川合 カイト
筑波大学5運動前アイススラリー摂取が運動時の高体温誘発性換気亢進反応に及ぼす影響_x000D_河合 俊太朗
筑波大学9大学生アスリートにおける自己実現プロセスの達成度評価川崎 峻揮
筑波大学10サッカー選手の方向転換持続能力に関する研究川島 遼太郎
筑波大学5運動前高酸素吸入が2分程度の全力運動時のパフォーマンスおよび生理応答に及ぼす影響 -競泳選手を対象に-_x000D_河原 啓
筑波大学5若年男性におけるビーガン食の摂取が高強度エキセントリック運動後の主観的疲労感に及ぼす影響河原 風人
筑波大学10陸上競技におけるハラスメントの実態_x000D_菅 颯一郎
筑波大学3大学の体育会系部活における就職活動に関する研究_x000D_ーOBネットワークに着目してー菊池 光輔
筑波大学3日本体操祭の現状分析と活性化戦略の提案_x000D_~一般体操普及の起点となるためには~菊池 月
筑波大学14スポーツ無関心層に対するニュースポーツの有効性~モルックに着目して~菊地 凜
筑波大学6硬式テニスのハードコートにおける方向転換のためのスライドフットワーク動作の検討岸 厚佑
筑波大学1現代スポーツにおける偶然性の意味の哲学的考察岸川 昂平
筑波大学2戦前の日本における女子陸上競技の普及・発展に関する一考察_x000D_―寺尾正・文姉妹の活躍と引退をめぐって―_x000D_喜多 綾音
筑波大学12保健体育科単元「体つくり運動」における模擬授業者の学びー学習評価に対する認識に着目してー木塚 宙敬
筑波大学10跳馬における<ロンダート、ひねり着手前転とび前方伸身宙返り5/2ひねり>の習得に関する考察工藤 匠真
筑波大学10卓球競技のレベル別による試合と練習のサービスから4球目までの比較(使用技術と得点技術に着目して)熊本 竜己
筑波大学12保健体育科教育実習生の教職に対するイメージの変容_x000D_―中高一貫男子校での教育実習の体験を通じて―黒島 一真
筑波大学7大学運動部活動のマネジメントに関する事例研究_x000D_ー筑波大学の体育会運動部を対象にしてー黒堀 耀平
筑波大学9熟練度の異なるサッカー選手のサッカー選手における状況判断時の情報処理能力と眼球運動の特徴_x000D_氣田 泰樹
筑波大学5ドーナツ型バランスボールを用いたエクササイズの検討神武 嵐太郎
筑波大学10三段跳における競技レベルに応じた指導内容の検討兒玉 直之
筑波大学10日本のサッカーU-18年代における攻撃のゲーム分析_x000D_~シュート・ゴールに着目して~_x000D_小林 幹
筑波大学11大学陸上部員の競技パフォーマンスと獲得的レジリエンスとコーピングの関係性_x000D_―国立T大学の陸上部員を対象として―_x000D_小林 裕季
筑波大学6不慣れな姿勢外乱に対する柔道競技者の素早い反応近藤 駿介
筑波大学10運動部活動におけるライフスキルの獲得とその要因に関する研究佐伯 香穂
筑波大学5SOCからみた大学野球選手のストレス対処能力とパフォーマンスの関連性阪上 祐人
筑波大学5野球のバッティング時の打球速度に影響をもたらす体力因子坂口 慶太
筑波大学11新型コロナウイルス感染症による自粛生活中における学生アスリートの睡眠障害の状況とその要因坂本 充
筑波大学5高強度インターバルトレーニングが大学生の自尊感情に及ぼす影響櫻井 駿
筑波大学10プロサッカー選手を目指すゴールキーパーに向けた進路決定に関する提言研究櫻庭 立樹
筑波大学10一塁から二塁への盗塁における時間分析から見た成功と失敗_x000D_佐光 雄治
筑波大学10大学野球投手の投球能力向上に関する事例的研究佐藤 隼輔
筑波大学10バスケットボール競技における得点停止期間に関する一考察_x000D_―2015年のルール改正に着目して―_x000D_佐藤 大典
筑波大学10バスケットボールにおけるターンオーバーの種類とその後の得点との関係性について佐藤 由佳
筑波大学2佚斎樗山に関する研究_x000D_ー『猫の妙術』・『天狗芸術論』に着目してー寒川 祥
筑波大学2ドン・ドレーガーの武道観に関する研究柴田 直生
筑波大学10競泳引継ぎスタートにおけるトレーニングがパフォーマンスに与える影響島 賢人
筑波大学10男子トップテニス選手におけるサーブ&ボレーとポイント獲得の関係白石 洋隆
筑波大学5コロナ禍における主観的幸福感およびストレス _x000D_―筑波大学硬式野球部の寮生と1人暮らしの部員の比較―_x000D_白石 諒汰
筑波大学10水球競技におけるフェイク動作がシュートスピードに及ぼす影響_x000D_〜シュートの三次元動作分析を用いて〜新藤 凌太
筑波大学10女子競泳選手におけるバタフライのストローク動作と手部推進力の関係新野 杏奈
筑波大学5大学ラグビー選手において脳振盪の症状に関する知識と認識末永 瑠磨
筑波大学9ランナーの上り坂パフォーマンスは生理学的3要因で決まるのか?杉山 魁声
筑波大学4大学バドミントン選手における素早いタイミングでのリターン時の注視行動の特徴杉山 潤
筑波大学5マウスの血液に含まれる運動様式特異的な生理活性物質の作用杉山 駿介
筑波大学10鉄棒における〈バーを越えながら後方かかえ込み宙返り1回ひねり懸垂〉を安定させるための修正活動と技術に関する考察杉山 智哉
筑波大学5足関節内反捻挫予防のテーピングがバドミントンのフットワークに及ぼす影響について杉山 大和
筑波大学3マイナースポーツはなぜ普及しないのか_x000D_アイスホッケーファンに着目して須崎 修二
筑波大学5カーリング試合中のストレス評価_x000D_~生理学的指標とストレス・免疫マーカーからの検討~鈴木 彩希子
筑波大学9ハンドボールの試合におけるゴールキーピングの動感意識に関する運動学的考察_x000D_鈴木 雄大
筑波大学5走運動下食餌制限ラットに対する緑茶効果の検討鈴木 博貴
筑波大学5競技施設のサーフェスの違いと運動パフォーマンスの差異鈴木 隆介
筑波大学10プレゼンテーションがジムへの移動手段における行動変容に与える影響鈴村 淳史
筑波大学10柔道における背負い投げ打ち込みによる肘・肩の柔軟性の変化とそれに伴う_x000D_技術の向上について関根 聖隆
筑波大学10弓道経験者から見た「弓道のマイナス要素」に関する調査瀬野 麗奈
筑波大学9捕球動作に関連した3つのボール処理条件における難易度の比較僧理 みのり
筑波大学10異なる打撃条件・球速条件における打球速度と基礎的パラメーターの変化について_x000D_-レギュラー群と非レギュラー群の違いに着目して-_x000D_十河 春斗
筑波大学14高等学校体育授業における当事者から見た合理的配慮 高岡 秀
筑波大学10コロナ禍におけるオートキャンプ実施者の感染症に対する意識と活動動機髙木 一石
筑波大学3メディア言説にみる「ママさんアスリート」に関する研究髙木 七実
筑波大学10バドミントンの男子シングルスのリアコートにおけるオーバーヘッドストロークに関する研究高上 麟龍
筑波大学3日本ラグビーにおける新規観戦者定着のためのマーケティング髙田 風吾
筑波大学5大学男子テニス選手におけるテニスサーブが上腕の血液循環動態に及ぼす影響田形 諒平
筑波大学5大学女子バスケットボール選手の試合中における_x000D_着地動作時の利き脚・非利き脚の使用頻度の検討_x000D_-非接触型前十字靱帯損傷予防の観点から-_x000D_髙橋 七萌
筑波大学10バレーボールにおける二段トスの攻撃について高間 来瞳
筑波大学10大学女子ハンドボールゴールキーパーの7mスローにおけるキーピングの個人戦術宝田 希緒
筑波大学10大学生女子柔道選手を対象とした月経実態調査瀧川 萌
筑波大学4チームスポーツにおける指導者のコーチングスタイル_x000D_〜選手理解と主体性の尊重を通した信頼関係の形成〜瀧川 莉奈
筑波大学10アーティスティックスイミングにおけるルーティン中の生理学的応答滝宮 空未
筑波大学10テニス選手における方向転換能力の評価手段の検討伊達 摩紘
筑波大学5運動模倣薬AICARのマウスへの投与が骨格筋中のIL-6タンパク質および遺伝子発現量に及ぼす影響田中 彩菜
筑波大学10男子卓球競技のゲーム全体と終盤のサービスから4球目までの戦術に関する研究(世界トップレベルと日本学生レベル選手の比較)田中 虹太朗
筑波大学12大学体育の長距離走授業における走動作に関する指導の成果田中 蒼大
筑波大学9テニスの試合におけるつまずきに関する運動学的研究_x000D_~ラケットが振れなくなるという事象に着目して_x000D_~田中 千裕
筑波大学4大学陸上競技選手の身体運動能力の発揮における色彩環境の影響田中 洋行
筑波大学10バレーボールにおけるBクイックに関する一考察谷内 美紅
筑波大学5サーフィンにおけるボトムターンの重心移動の特性_x000D_〜トッププロサーファーとアマチュアサーファーを比較して〜谷川 琴音
筑波大学5股関節筋群の比率増加とスプリント能力関連の検討および_x000D_~運動負荷による除脂肪量の増減と骨密度の推移の検討_x000D_~檀上 明日香
筑波大学10新型コロナウイルス感染予防を目的とした暫定的な試合・審判法適用前後における剣道試合の変化についての研究―関東学生剣道優勝大会に着目して―近本 太郎
筑波大学10女子サッカーにおける試合中のアクチュアルプレーイングタイムに関する研究千葉 玲海菜
筑波大学10上肢と体幹の伸張-短縮サイクル運動が投球パフォーマンスに及ぼす影響辻 広貴
筑波大学9サッカーにおけるゴールキーパーのクロスボール対応に関する運動学的研究津田 啓生
筑波大学10身体特性が水球競技におけるワンタッチシュートに及ぼす影響蔦 奎弥
筑波大学10卓球競技における練習方法別の時間及び打球効率に関する研究土本 日南子
筑波大学10利き足がプレー選択に及ぼす影響〜4バックの左センターバックに着目して〜角田 涼太朗
筑波大学9段違い平行棒における「シャポシニコヴァと後方屈身足裏支持回転倒立とび」の習得における研究_x000D_~自己の感覚にあう、あわないをめぐって~_x000D_露峯 宙
筑波大学3成人未経験者の柔道実施と継続を促す方法の検討都留 麻瑞
筑波大学10走力を問わず楽しめる長距離走教材の開発_x000D_ー競争の駆け引きを題材としてー寺岡 秀真
筑波大学5覚醒反応から見た超低強度運動の生理的意義_x000D_:瞳孔径・心拍変動を用いた検討藤内 雄大
筑波大学2近世武術における勝負に関する精神性の比較外山 大樹
筑波大学2近世剣術における「間」に関する研究外山 菜緒
筑波大学14視覚障害者柔道選手の競技力向上における技の重要性の研究_x000D_ー組手と足技に着目してー豊島 我空
筑波大学3筑波大学陸上競技部とその協賛企業との関係性に関する研究仲井 陽大
筑波大学10ゲートボールの普及に向けた取り組みに関する研究_x000D_~ゲートボール再生プロジェクトを事例として~中川 隼
筑波大学2塚原卜伝に関する研究-剣術と鑓術に着目して-中越 泰士郎
筑波大学5大学野球選手のシーズン中におけるハムストリングスのコンディション変化_x000D_〜疼痛とパフォーマンステストの関係性〜中澤 寛也
筑波大学9水球競技におけるセンターフォワードの動感発生分析_x000D_〜準備局面・ポジショニング局面に着目して〜 _x000D_中島 一星
筑波大学3アスリート・ファーストに関する研究中嶋 夏樹
筑波大学10女子ハンドボール競技における左利き右バックコートプレーヤーのシュートプレー_x000D_−世界トップレベルと日本の学生選手の特徴−_x000D_中村 歩夢
筑波大学3イギリスにおけるLower Socio-Economic Groups(LSEG)を対象としたスポーツ政策に関する研究_x000D_-Sporting Future, Towards an Active Nation及びUniting the Movementの検証並びに日本との比較を中心として-中谷 桐子
筑波大学7経済的要因が大学生のスポーツ実施に及ぼす影響名雪 青葉
筑波大学9女子長距離ランナーにおけるアーチ高の評価西永 菜津
筑波大学10ユース年代におけるゴールキーパーの攻撃参加の特徴新田 舜介
筑波大学10大学のスポーツ・アドミニストレーターに求められる資質や能力_x000D_–学生アスリートの視点から–_x000D_野条 大雅
筑波大学3日本におけるスポーツ観戦文化の研究:イギリスパブ文化が果たした役割から野田 大誠
筑波大学10大学野球選手における打球速度別のスイング特性~センシングデータを活用した検討~野中 大輝
筑波大学3体育系学生の教員志望に関する意識の変容野中 真陽
筑波大学5短期間の走運動下食餌制限が鉄代謝に及ぼす影響_x000D_―発育期雌ラットにおける検討―幟立 晃汰
筑波大学10ドイツ体操におけるHaltungsschulungの運動課題並びに実施に関する実践的研究萩原 沙里菜
筑波大学5女子学生跳躍選手の食知識と競技成績の関連の検討および_x000B_食知識と実際の食事・身体組成との関連の検討橋本 梨沙
筑波大学10大学女子サッカーにおけるトレーニングと主観的疲労度との関係蓮輪 真琴
筑波大学9新体操における手具の投げ受けの動感に関する運動学的観点からの考察服部 希咲
筑波大学14運動が苦手な子どもの体育の授業における居場所感の重要性_x000D_花村 春香
筑波大学11夜間の運動が睡眠障害を有する高齢者の睡眠に与える影響 -低強度と中高強度の比較-林 祥太朗
筑波大学2筑波大学硬式野球部における学生スタッフ組織体制に関する一考察_x000D_―ヘッドコーチの経験とキャリア形成に着目して―_x000D_林 大樹
筑波大学10バスケットボールにおけるトランジションディフェンスに関する考察_x000D_~オフェンスリバウンドと被ファストブレイクの関係性について_x000D_~半澤 凌太
筑波大学5メディシンボール投げとパワークリーンの筋活動の比較樋上 寛大
筑波大学10大学運動部におけるマネジメント業務活動の教育的価値兵藤 秋穂
筑波大学5Star Excursion Balance Exerciseのバランス能力に対する即時的・短期的効果平賀 勇輝
筑波大学1アスリートの感性的体験とその価値 ―美学とエロティシズムの観点から―弘光 慎太郎
筑波大学5カフェイン摂取が800m走をシミュレーションした走運動パフォーマンスおよび生理応答に及ぼす影響_x000D_ー二重盲検法を用いた検討ー深澤 優希
筑波大学5日常的なラグビーのトレーニングが睡眠時代謝に与える影響_x000D_ー運動後過剰酸素消費を考慮した検討ー深山 竣介
筑波大学1運動部活動における「言葉の暴力」再考―指導者の発話に含まれる暴力性に着目してー福井 陽香
筑波大学3地方公共団体におけるスポーツの所管部局に関する研究_x000D_―「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」の改正に着目してー_x000D_福本 耕介
筑波大学102020東京オリンピック男子ハンドボール競技の成績とゲームパフォーマンス要因との関係藤川 翔大
筑波大学10バスケットボールにおけるポジションアップで求められる技能について二上 耀
筑波大学5大学野球アスリートにおける睡眠習慣と競技パフォーマンスの関係星野 大希
筑波大学10大学男子バレーボールにおけるクイック攻撃と勝敗との関連堀 夏央哉
筑波大学9高強度走行時の酸素摂取量の時定数を用いた中距離ランナーの体力特性の評価本多 創一郎
筑波大学5大学運動部活所属学生のスポーツ外傷・障害と天気痛前川 真穂
筑波大学12バスケットボール授業の技術・戦術理解を高めるための「授業づくり教材カタログ」作成の試み松居 祐花
筑波大学10GPS デバイスを用いて定量化されるトレーニング負荷とパフォーマンスおよびコンディショニング指標との関係〜専門的準備期から試合期にかけて〜松尾 脩平
筑波大学5高ミネラル含有塩の長期摂取が大学野球選手の体組成に及ぼす影響松木 令伊
筑波大学10世界トップレベルのバックスリーのボールタッチの様相_x000D_〜大型と小型のプレーヤーに着目して〜松永 貫汰
筑波大学5骨格筋量制御複合体mTORC1がカロリー制限に伴うミトコンドリアダイナミクスの変化に与える影響について松野 龍之介
筑波大学1デジタル社会において競技スポーツは青少年に何をもたらすのか~肉体運動に着目して~松本 裕太
筑波大学10サッカーのゴールキーパーにおける形態的特徴とジャンプ能力およびダイビング能力との関係性について三沼 慶太
筑波大学9遠投能力や正確に投げる能力を測定評価する新しい課題の提案宗方 眞子
筑波大学3現代ラグビーにおける興奮の探究森 圭生
筑波大学5中高齢者における2ヵ月間の身体活動介入が血管内皮機能に及ぼす影響森 健太
筑波大学10サッカーのユース年代におけるゲーム分析_x000D_ーボール奪取の特徴とシュートの関係性に着目してー森澤 修吾
筑波大学13女性大学生アスリートの化粧行為に関する文化変容_x000D_-競技スポーツクラブに着目して-森田 彩
筑波大学7スポーツ体験会が当該競技及び類似競技への興味・行動意図の変容に及ぼす影響_x000D_ーAir Badmintonを題材にー森田 新太郎
筑波大学3関東学生陸上競技連盟のガバナンスに関する研究森本 風太
筑波大学10知的障害児者を対象とした組織キャンプにおける_x000B_キャンプカウンセラーの知的障害児者に対する_x000B_心理的距離感とイメージの変化森山 玖実
筑波大学2 近世剣術における「気」に関する研究森山 竜成
筑波大学10背泳ぎスタート動作における筋活動様式と股関節・膝関節伸展動作の関係性安井 健斗
筑波大学9跳馬における「ロンダート後転とび~後方伸身宙返り1回半ひねり」の同感発生分析矢田部 清花
筑波大学5一過性低強度走運動は意欲中枢を刺激するか_x000D_~側坐核におけるモノアミン放出からの検討~柳澤 大輔
筑波大学10男子ハンドボール競技における世界トップレベルのシュートブロックの実態矢野 世人
筑波大学9現代舞踊作品における良い「間合い」に関する運動学的考察山口 花菜
筑波大学5大学ラグビー選手におけるエネルギー代謝適応と入学時からの身体組成変化の関連山崎 昇悟
筑波大学5バドミントンの試合と試合後のストレッチングがアキレス腱と腓腹筋の硬さに及ぼす影響山下 彩海
筑波大学10女子三段跳競技者における競技レベル毎の指導理論の構築山下 桐子
筑波大学10スライディングに対する恐怖心を軽減するための用具を活用した運動プログラムの考案_x000D_山田 理衣
筑波大学3Jリーグクラブの新規顧客獲得戦略を考える_x000D_〜Jクラブが「街の憩いの場」となるためには〜山中 享汰
筑波大学10サッカーにおけるクロスボールが得点可能性に及ぼす影響について_x000D_〜球種とエリアに着目して〜山原 怜音
筑波大学5大学男子野球選手におけるパフォーマンスと疲労および身体的コンディショニングの主観的・客観的評価指標との関連山本 祥平
筑波大学10柔道選手における内股の「バネ」と跳ね上げる動作の力発揮について湯本 祥真
筑波大学10平泳ぎにおける足部推進力と股関節内外旋の関係横田 早桜
筑波大学9女子ソフトボール選手におけるゴロ捕球時の観察的評価基準の試作吉岡 美海
筑波大学3女性アスリート眼差しに関する研究_x000D_ー陸上競技アスリートをめぐってー吉岡 美玲
筑波大学3箱根駅伝がアスリートのキャリア形成にもたらす影響に関する研究吉川 右門
筑波大学10プレセット局面中の映像を用いた視覚的な介入がドロップジャンプのパフォーマンスに及ぼす影響について_x000D_吉田 唯莉
筑波大学10大学野球投手におけるトラッキングシステムを用いたフィードバックが投球パフォーマンスに与える影響吉本 孝祐
筑波大学13野球部活動実践者の自己調整学習に及ぼす練習ノートの有効性に関する考察_x000D_ーSCAT分析を用いた検討ー米田 心
筑波大学10平行棒における<後方車輪片腕支持1回ひねり>の習得に関する研究_x000D_若狭 康佑
筑波大学5運動による瞳孔径散大は実行機能向上と関係するか_x000D_~逆U字関係の検討~_x000D_渡邉 有軌
宇都宮大学学校教育教員養成課程(教科実技系保健体育分野)4エクササイズボールを活用した運動プログラムの実施が女子大学生のメンタルヘルスに及ぼす影響
-月経随伴症状によるストレスの変化に着目して-
鈴木 香琳
宇都宮大学学校教育教員養成課程(教科実技系保健体育分野)4身体活動を活用したスポーツ・体育の道徳的価値に基づく「考え,議論する道徳」の授業実践伊澤 清孝
宇都宮大学学校教育教員養成課程(教科実技系保健体育分野)4視覚障害者におけるバランストレーニングプログラムの効果
-エクササイズボールを活用した心理的効果およびバランス能力の検討-
阿久津 有妃
宇都宮大学学校教育教員養成課程(教科実技系保健体育分野)4主運動とのつながりを考慮した準備運動の心理的効果
-ゴール型教材の検討-
石松 瑞輝
宇都宮大学学校教育教員養成課程(教科実技系保健体育分野)11読解力の育成を重視した小学校保健授業の効果
-「生活習慣病の予防」をテーマとして-
長田 洸子
宇都宮大学学校教育教員養成課程(教科実技系保健体育分野)11危険予測・回避能力の育成を重視した小学校体育科保健領域「けがの防止」の授業の効果
-学校生活でのけがの防止に着目して-
猪瀬 七海
宇都宮大学学校教育教員養成課程(教科実技系保健体育分野)11中学校保健教科書における学習指導機能としての「話し合い」活動の内容分析
-平成20年改訂対応版と平成29年改訂対応版との比較-     
塙 萌美
宇都宮大学学校教育教員養成課程(教科実技系保健体育分野)11中学生における熱中症の予防に関する知識や意識と環境情報の活用の状況について          庄司 菜々花
宇都宮大学学校教育教員養成課程(教科実技系保健体育分野)11保健体育科の教員免許の取得を目指す学生における科目保健の「精神疾患の予防と回復」の指導に関する課題 石上 莉絵
宇都宮大学学校教育教員養成課程(教科実技系保健体育分野)11大学生におけるインターネット利用状況と心理的レジリエンス及びQOLとの関連       大澤 慎也
宇都宮大学学校教育教員養成課程(教科実技系保健体育分野)11大学生における栄養ドリンク及びエナジードリンクの摂取状況と摂取に関する意識等            松田 華歩
宇都宮大学学校教育教員養成課程(教科実技系保健体育分野)11ライフプランニングの視点を取り入れた大学生における性教育の試み                 佐久間 史穂
群馬大学保健体育12小学校低学年のボール投げ単元における3対2ゲームの学習可能性の検討
-ゲーム中の状況判断と教師のフィードバックに着目して-
岩崎 安里寿
群馬大学保健体育12小学校高学年におけるバスケットボールの体育授業プログラムの開発金子 凌雅
群馬大学保健体育12小中連携を意識したバスケットボール授業における運動有能感を高める学習指導の検討
-運動有能感と技能成果の関係に着目して-
鈴木 亜蘭
群馬大学保健体育14インクルーシブ体育の指導の在り方についての検討茂木 勇樹
群馬大学保健体育14発達性協調運動障害児への支援に関する-考察青木 翔
群馬大学保健体育4大学生におけるスポーツ経験とハーディネスの関係について池田 理瑚
群馬大学保健体育10中学時代における野球の競技環境の違いについて樺澤 亮介
群馬大学保健体育4将来の夢の変容について
~スポーツに関する内容に着目して~
佐藤 優弘
群馬大学保健体育12ICT機器を活用したバレーボール授業の検討
~運動有能感に着目して~
山田 有里
群馬大学保健体育12小学校体育授業における投運動技能の習熟に関する-考察
-中学年を対象とした非利き手による短期学習効果について-
吉田 拓真
群馬大学保健体育1運動部活動における補欠制度
-哲学的分析をもとにした批判的検討-
須藤 巌彬
群馬大学保健体育4暴⾔・暴⼒の体罰に関する肯定的意識の形成要因についての研究斎藤 茉由⼦
群馬大学保健体育10陸上競技におけるバネの特性についての研究 松本 大輝
群馬大学保健体育5嫌悪音環境下での運動経験はその後の運動をストレッサーへと変換しうるのか大西 颯
群馬大学保健体育4体育授業を通じた自己効力感の変容を支える教師の声掛け斎藤 梨花子
群馬大学保健体育5低糖質高タンパク質食と運動習慣が骨格筋及び海馬の適応に及ぼす影響吉川 僚慶
群馬大学保健体育10ウォーミングアップ時に聴取する音楽のテンポの違いがバレーボールパフォーマンスと心理的効果に与える影響桐生 衿香
群馬大学保健体育12器械運動が苦手な児童生徒における有効なICTの活用方法について久保田 恵里
群馬大学保健体育4連敗するチームの心理的競技能力の特性と解決へのアプローチ方法の検討
〜メンタルトレーニングの必要性〜
齋藤 駿
群馬大学保健体育5PC-12細胞に及ぼすグルコサミンの影響
-PC-12細胞の増殖とNGFによる神経分化に及すグルコサミンの影響-
須藤 汰一
群馬大学保健体育4紙⾶⾏機遊びが運動部学⽣に与える⼼理的影響
-部活動終了後の⼼理的状況の変化の検討-
塙 大輔
埼玉大学学校教育教員養成課程小学校コース身体文化専修体育分野4大学運動部活動に対する動機づけ雰囲気認知と目標志向性との関係における性差の検討坂東 理知子
埼玉大学学校教育教員養成課程小学校コース身体文化専修体育分野10柔道競技におけるタバタトレーニングの有効性小林 真之
埼玉大学学校教育教員養成課程小学校コース身体文化専修体育分野10バスケットボールのポジションに着目したより良いコーチングについての一考察―全選手のポイントカードの資質育成に関して―池田 大雅
埼玉大学学校教育教員養成課程小学校コース身体文化専修体育分野10加速局面における疾走速度向上に向けたマーク走導入の検討~サッカー選手を対象として~黒川 眞平
埼玉大学学校教育教員養成課程小学校コース身体文化専修体育分野1学校運動部活動とジュニアユースチームの教育観の比較から考えるスポーツ育成世代の基盤とするべき教育観と双方の長所と短所から考える今後の関係構築の検討太田 達也
埼玉大学学校教育教員養成課程小学校コース身体文化専修体育分野7日本の柔道人口拡大に向けた考察~フランスでの柔道の事例に着目して~石合 宏太郎
埼玉大学学校教育教員養成課程小学校コース身体文化専修体育分野4大学運動部員における目標志向性と自己効力感の関係宮下 和峰
埼玉大学学校教育教員養成課程小学校コース身体文化専修体育分野10抜重動作が野球の盗塁スタートに与える影響について―野球の盗塁スタートでの抜重動作の活用―松川 佳瑚
埼玉大学学校教育教員養成課程小学校コース身体文化専修体育分野4オンデマンド型のバレーボールのレセプションにおける予測トレーニングに関する研究志村 臨
埼玉大学学校教育教員養成課程小学校コース身体文化専修体育分野10運動実施者視点の映像を用いた運動指導法の研究伊藤 知佳子
埼玉大学学校教育教員養成課程小学校コース身体文化専修体育分野10S 大学硬式野球部員の身体能力に与えた運動経験の調査研究田部 圭太朗
埼玉大学学校教育教員養成課程小学校コース身体文化専修体育分野12小学校体育「体つくり運動」における柔道遊び運動の提案~中学年「多様な動きをつくる運動」に焦点を当てて~松本 愛未
埼玉大学学校教育教員養成課程中学校コース身体文化専修体育分野12効果的な創作ダンス指導についての一考察~導入に着目して~稲垣 諒
埼玉大学学校教育教員養成課程中学校コース身体文化専修体育分野12柔道の授業におけるICT の活用についての考察-統制感の向上に着目して-櫻井 怜央
埼玉大学学校教育教員養成課程中学校コース身体文化専修体育分野10マウスガード装着による柔道事故(頭部外傷)への有効性~柔道と他のコンタクトスポーツを比較して~豊永 貫太
埼玉大学学校教育教員養成課程中学校コース身体文化専修体育分野4運動部活動の指導におけるペップトークと選手のモチベーションの関係鹿島 佐喜
埼玉大学学校教育教員養成課程中学校コース身体文化専修体育分野10バスケットボールにおける2018 年ルール変更についての一考察~ゼロステップに着目して~望月 健生
千葉大学小学校教員養成課程(体育科選修)5ベンチプレスにおけるブリッジフォーム形成の有無に関する筋電図学的研究甲本崇真
千葉大学小学校教員養成課程(体育科選修)/中学校教員養成課程(保健体育科教育分野)5コンディショニングにおける筋収縮の違いがパフォーマンスに与える影響川上いちご/小山泰代
千葉大学小学校教員養成課程(体育科選修)5陸上競技初心者を対象にした即時性スプリント能力の向上に関する検討川島都妃/大友孝汰
千葉大学小学校教員養成課程(体育科選修)12即時的戦術学習を可能にするウォーキングサッカーの実践
―認知と技能の変化に着目して―
岡田裕也
千葉大学小学校教員養成課程(体育科選修)4大学生がトップアスリートの競技後インタビューに求めるものとは福島睦
千葉大学小学校教員養成課程(体育科選修)1家庭背景による教育格差についての考察南初音
千葉大学小学校教員養成課程(体育科選修)12ボール運動における技能発揮と学びに向かう力との関係性について
〜体育勤勉性尺度を用いて〜
小林大輝
千葉大学小学校教員養成課程(体育科選修)1NBA から考える現代バスケットボールの特徴時森拓海
千葉大学小学校教員養成課程(体育科選修)12陸上運動における学びあいの組織化に関する一考察
―技能と学習評価の差異に着目して―
鳴海楓華
千葉大学小学校教員養成課程(体育科選修)12表現運動における新しい技能評価法の提案
~個人・集団技能のルーブリック活用と効果的な指導言語に着目して~
栁橋穂香
千葉大学小学校教員養成課程(体育科選修)12主体性を高める体つくり運動の授業づくり
~体の動きを高めるための学習過程の工夫をとおして〜
渡部優也
千葉大学小学校教員養成課程(体育科選修)1プロスポーツによる地域活性化
~千葉ジェッツふなばしに着目して~
小松﨑愛結
千葉大学小学校教員養成課程(体育科選修)4心理的ストレス下での野球の守備動作における運動パフォーマンス入江太一
千葉大学小学校教員養成課程(体育科選修)12学習意欲を高める効果的な表現カルタの制作と活用方法について
〜子どもたちが考案するオノマトペの独自性に着目して〜
⻑嶋佑夏
千葉大学小学校教員養成課程(体育科選修)4集団スポーツにおける大学生の言葉かけの意図と承認欲求
−指導者のいないチームの言葉かけの意識−
坂口功祐
千葉大学中学校教員養成課程(保健体育科教育分野)4大学生サッカー選手のポジション別、学年別、競技レベル別のパーソナリティ傾向について山口育
千葉大学中学校教員養成課程(保健体育科教育分野)6女子ラクロスにおけるグラウンドボール動作に関する研究三上由夏
千葉大学中学校教員養成課程(保健体育科教育分野)4競技スポーツ歴と Big Five 性格特性の関連藤生悠作
千葉大学中学校教員養成課程(保健体育科教育分野)6サッカー初心者のキック動作の分析松原鉄平
千葉大学中学校教員養成課程(保健体育科教育分野)6サッカーのクッションコントロールに関する研究鈴木杏奈
千葉大学中学校教員養成課程(保健体育科教育分野)4大学生における筋力トレーニングと一般性セルフ・エフィカシーの関係小倉璃久
千葉大学中学校教員養成課程(保健体育科教育分野)6バレーボールのフローターサーブにおける ICT を活用した指導に関する研究薄衣慧
千葉大学中学校教員養成課程(保健体育科教育分野)6股関節の柔軟性トレーニングが股関節の可動域と球速・投球フォーム変化に与える影響について三木宏太
千葉大学中学校教員養成課程(保健体育科教育分野)6サッカーにおけるドリブル時の切り返し動作に関する研究樹神和希
横浜国立大学教科教育コース10アメリカンフットボール選手におけるスポーツ外傷・障害と全身関節弛緩性の実態及び関連性村井 宏彰
横浜国立大学教科教育コース11個々の睡眠の質を高める最適な行動の探求吉田 将貴
横浜国立大学教科教育コース12中学校体育授業における他者態度尺度の開発阿尾知記
横浜国立大学教科教育コース3ギャンブル依存とアスリートについて~チーム内立場と動機づけに着目して~麻生 楓
横浜国立大学教科教育コース10大学野球選手におけるイップス発症の実態~イップス有無、守備位置、チーム内での立場、野球経験年数に着目して~伊藤 太一
横浜国立大学教科教育コース10運動部活動における退部に関する研究ー退部理由とその後の運動継続の関係ー井上穂乃花
横浜国立大学教科教育コース10800m走のパフォーマンスとレースパターン分析大原未楠
横浜国立大学教科教育コース12小学校体育科のマット運動におけるタブレット端末の活用ー児童の運動有能感と対話的活動への影響に着目してー岡志大
横浜国立大学教科教育コース3オリンピック種目としてのブレイクダンスに対する印象尾近 秀斗
横浜国立大学教科教育コース10高校生陸上競技者におけるシングルリバウンドジャンプ遂行能力と疾走能力の関係小柳津瑛斗
横浜国立大学教科教育コース4主観的幸福感と運動の関連性についての検討柄澤佳佑
横浜国立大学教科教育コース3学校生活での経験がジェンダー観に及ぼす影響~世代差、心身の性差、相関関係に着目して~川島 史佳
横浜国立大学教科教育コース4中学生における運動を始める際の動機と運動継続の関係篠原潤平
横浜国立大学教科教育コース11大学生の食育意識調査,実態についての研究~第4次食育推進基本計画の目標と男女差に着目して~新町 歩郁
横浜国立大学教科教育コース11大学生の頭痛の症状と対処行動末永健斗
横浜国立大学教科教育コース4大学運動部活動における正選手・補欠選手のパーソナリティ特性が参加動機に与える影響鈴木翔太
横浜国立大学教科教育コース3日本のヤングケアラー支援の方向性-英国の研究と比較して-鈴木啓予
横浜国立大学教科教育コース10題名・作品内容等の有無が舞踊作品の捉え方に与える影響高瀬優香
横浜国立大学教科教育コース3左利きにおける社会的障壁の研究角田早峰
横浜国立大学教科教育コース10競走馬における母系遺伝と競争能力の関係中村亮介
横浜国立大学教科教育コース10大学生陸上競技部におけるMV視聴の影響及び効果的な作成・視聴方法の検討坂東 あすか
横浜国立大学教科教育コース10スポーツ参加と心理的ウェルビーイングの関係藤本拓真
横浜国立大学教科教育コース11低用量ピルの認識・知識の性差に関する研究古郡明優
横浜国立大学教科教育コース5バスケットボールのシュートパフォーマンスにおける環境条件及びウォーミングアップが及ぼす影響牧 慧人
横浜国立大学教科教育コース4中学生の相対的年齢効果に関する研究~運動に関わる心理的要因に着目して~見米 理紀
横浜国立大学教科教育コース5暑熱環境におけるアイススラリーの不快感軽減効果森本 知隼
横浜国立大学教科教育コース3運動部活動経験と社会人基礎力の関係渡邊 陽太
山梨大学芸術身体教育コース12小学校中学年における投能力向上に有効なウォーミングアップの検討赤澤太一
山梨大学芸術身体教育コース4個人・集団種目の違いに応じた運動有能感の因子構造がその種目の好嫌度に与える影響新井創也
山梨大学芸術身体教育コース10川崎フロンターレの得点力の要因有賀湧史
山梨大学芸術身体教育コース12小学校高学年における運動中の ICT 活用が持久走への取り組み方に与える影響大村琴美
山梨大学芸術身体教育コース6異なる段差の高さに応じたストック歩行の歩容相転移越水悠介
山梨大学芸術身体教育コース5音楽聴取が心理面および運動パフォーマンスに及ぼす影響
−モチベーションが高まる音楽のテンポの違いに着目して−
小鳥居快人
山梨大学芸術身体教育コース5聴取する音楽の好みやテンポの違いが心理面及び運動パフォーマンスに与える影響
-モチベーションが高まらない音楽のテンポの違いに着目して-
佐野歩夢
山梨大学芸術身体教育コース5音楽聴取が心理面および運動パフォーマンスに及ぼす影響
-ハイテンポ音楽のモチベーションに与える影響に着目して-
中澤岳斗
山梨大学芸術身体教育コース12小学校5年生におけるルーブリックを活用したマット運動の授業が児童の運動有能感と技能に及ぼす影響早川毅
山梨大学芸術身体教育コース4トス動作の精度を規定するサーブレシーブの落下位置予測とボール操作の視覚性制御松井優一
山梨大学芸術身体教育コース5音楽聴取が心理面及び運動パフォーマンスに及ぼす影響
-ローテンポ音楽に着目して-
三原良心
山梨大学芸術身体教育コース3「平和の祭典」から「商業の祭典」へと変貌したオリンピック -医療関係者へのインタビューに着目して-森脇有李
山梨大学芸術身体教育コース3WE リーグの観客動員数を増加させるために-東京ディズニーランドの 3 つの要素に着目して-吉田紗季
新潟大学保健体育専修3新潟県における学童野球に関する基礎的研究~女子選手に着目して~田村真輝
新潟大学保健体育専修3子どものスポーツ活動が与える保護者への影響~ソーシャル・キャピタルに着目して~高橋圭人
新潟大学保健体育専修14知的障害のスポーツ活動に関する研究~保護者及び指導者を対象として~樋山睦
新潟大学保健体育専修11大学生のメンタルヘルスに関する文献調査後藤竜也
新潟大学保健体育専修10視線の違いが運動に及ぼす影響矢部龍憲
新潟大学保健体育専修12体育授業における楽しさの構造について~インクルーシブ教育に向けて~熊田さくら
新潟大学保健体育専修12子どもの体育嫌いと主体的な学びの関係~新たな学び方を通して体育嫌いは軽減されるか~伊勢隼人
新潟大学保健体育専修12教師と児童の関係に着目した楽しい体育授業に関する研究深谷仁美
新潟大学保健体育専修10Gボール運動が気分と唾液アシラーゼ活性値に与える影響~男子大学生のGボール熟練者を対象にして~後藤龍一
新潟大学保健体育専修12体育授業におけるiPad使用状況の実態調査~新潟市の小学校教員へのアンケート調査をもとに~本間誠太郎
新潟大学保健体育専修5新素材衣服が暑熱下運動時の体温調節反応に及ぼす影響加藤はなの
新潟大学保健体育専修5日常生活における子どもの体水分状態に関する研究佐藤光汰郎
新潟大学保健体育専修5夏の子どもの日常生活における暑熱暴露環境に関する研究高橋昴邑
新潟大学保健体育専修9足踏み動作のテンポに着目した床反力における左右平衡機能計測上田真聖
新潟大学保健体育専修3大学生を対象とした社会教育に対するニーズに関する研究~年齢、性差に着目して~若林龍之介
新潟大学保健体育専修9自動車シミュレーターを用いた視線運動分析~経験の差による比較~和田侑馬
新潟大学保健体育専修6バドミントン競技における運動物体の予測と認知能力の検討松井友絵
新潟大学保健体育専修6バドミントン競技における異なる体勢でのスマッシュ動作の違い~スタンディング及びジャンピング時の筋活動~大月俊樹
新潟大学保健体育専修6バドミントン競技におけるサービス熟練度の違いによる動作様式の研究~バックハンドショートサービスに着目して~井上博貴
上越教育大学初等教員養成課程(生活・健康系コース保健体育)10ハンドボールの攻撃内容が勝敗に及ぼす影響喜多 晃士
上越教育大学初等教員養成課程(生活・健康系コース保健体育)11メッシュマスクの二重構造が飛沫捕集効果に及ぼす影響桑原 陸
上越教育大学初等教員養成課程(生活・健康系コース保健体育)10バレーボールにおけるセンタープレーヤーのブロック成功の要因青木 竜也
上越教育大学初等教員養成課程(生活・健康系コース保健体育)10ヘディングにおける正確性の要因大塚 亮弥
上越教育大学初等教員養成課程(生活・健康系コース保健体育)10野球のセオリーに関する研究
―先頭打者に四球を出すな―
鈴木 拓海
上越教育大学初等教員養成課程(生活・健康系コース保健体育)10マット運動における「前方宙返り1回ひねり」の習得に関する研究関原 瞭
上越教育大学初等教員養成課程(生活・健康系コース保健体育)10バレーボールにおけるサーブの滞空時間がレシーブパフォーマンスに及ぼす影響中野 萌々香
上越教育大学初等教員養成課程(生活・健康系コース保健体育)10バスケットボールにおける「ドリブル~レイアップシュート」の学習指導に関する研究中原 光星
上越教育大学初等教員養成課程(生活・健康系コース保健体育)12バスケットボール未習熟者によるTSAP法の使用に関する課題端 太一
上越教育大学初等教員養成課程(生活・健康系コース保健体育)12体育におけるオンライン授業の実践事例に関する研究春口 佳穂
上越教育大学初等教員養成課程(生活・健康系コース保健体育)10ターボジャブを用いた投トレーニングがボールの遠投における飛距離と正確性に及ぼす影響樋口 雄斗
上越教育大学初等教員養成課程(生活・健康系コース保健体育)10野球における守備時のタイムの有効性について
―走者が2人以上いる場合―
平石 泰己
上越教育大学初等教員養成課程(生活・健康系コース保健体育)11マスク着用が暑熱運動時の対流性体温調節に及ぼす影響前山 遼
上越教育大学初等教員養成課程(生活・健康系コース保健体育)10野球の守備におけるスプリットステップの有効性に関する研究的場 誠弥
上越教育大学初等教員養成課程(生活・健康系コース保健体育)10短距離走におけるつま先をあげる意識が50m走のタイムとフォームに及ぼす影響三田村 陽太
上越教育大学初等教員養成課程(生活・健康系コース保健体育)10サッカーのディフェンス能力向上のためのステップドリルの有効性に関する研究横倉 豪
上越教育大学初等教員養成課程(生活・健康系コース保健体育)12学校体育におけるボール運動系の守り方学習について渡邉 晃平
金沢大学保健体育専修12大学生のスポーツにおけるジェンダーの捉え方に関する研究―現在及び過去の運動・スポーツとの関わりに焦点を当てて―今方 杏香
金沢大学保健体育専修6ソフトテニスの試合経過によるストロークの正確性および速度変化に関する研究江口 真央
金沢大学保健体育専修12中学校運動部活動における指導者の主導性と生徒の満足度に関する研究菊池 颯太
金沢大学保健体育専修6走幅跳の傾斜板トレーニングが走幅跳初心者の踏切動作に与える即時効果椚谷 和久
金沢大学保健体育専修11オンライン授業における大学生の精神的健康に与える要因~親和動機・達成動機・オンライン授業の現状認知・自己評価に着目して~髙辻󠄀 純乃
金沢大学保健体育専修11大学生のSmall Screen Timeと健康度および生活習慣との関連達 光来
金沢大学保健体育専修12コロナ禍における大学運動部員のモチベーションと部活動運営の関係に関する研究出口 琴野
金沢大学保健体育専修5再トレーニング時のミトコンドリア生合成に対する過去の運動経験の影響野村 祐太
福井大学学校教育課程 初等教育コース(小学校教育サブコース1系)10角度可変式簡易スターティングブロックの開発片山 未悠
福井大学学校教育課程 中等教育コース(芸術・スポーツ教育サブコース)12ICT機器によるフィードバックが未熟練者の側方倒立回転パフォーマンスに及ぼす影響嶋田 成晴
福井大学学校教育課程 中等教育コース(芸術・スポーツ教育サブコース)6野球の打撃時のローリング動作と上肢各部位の最大筋力の関係性の有無上田 翔也
福井大学学校教育課程 中等教育コース(芸術・スポーツ教育サブコース)10多種目の筋力トレーニングを可能とするベンチの開発平澤 和真
福井大学学校教育課程 中等教育コース(芸術・スポーツ教育サブコース)12健常者を対象としたブラインドサッカーの指導プログラム-体育授業への導入に向けて-白越 充
信州大学保健体育6大学男子バスケットボール選手におけるステップバックシュートの成功率に影響を及ぼす技術的要因安西 拓海
信州大学保健体育6競泳スタートにおけるプレート位置とキック動作との関係性小林 紗英
信州大学野外教育5スピードスケート選手の陸上及び氷上鍛錬期における血中ビタミンDの推移鈴木 杏菜
信州大学保健体育12小学校におけるハンドボールタイプのゲーム指導に関する検討~作戦タイムにおけるICT活用の有効性~市村 嘉夢
信州大学保健体育12陸上運動系領域における観察的評価基準作成の試み~走り高跳び(はさみ跳び)を対象として~篠原 航介
信州大学保健体育12中学校におけるネット型連携プレイタイプの学習指導に関する検討~作戦タイムにおけるICT活用の有効性~松林 遼
信州大学保健体育12投動作における学習内容研究-テイクバック動作に焦点を当てて-内山 晃輔
信州大学保健体育12バットスウィング動作に関する教材研究小池 七海
信州大学保健体育12バドミントンの打動作におけるラケット操作の実態-投動作との関連性に着目して-水野 叶夢
信州大学野外教育10自然保育から考える学校教育の学びの在り方~幼児期の遊びに着目して~上原 舞
信州大学野外教育10長野県における中学生の野生動物との共存意識~野外教育の視点からの考察~関原 ひなた
信州大学野外教育10自然体験活動指導者養成制度の構築に向けた大学生の指導者スキルの変容中野 未久
信州大学保健体育11コロナ禍における保育士の保育活動の現状と課題~活動上の困難及び工夫に着目して~青山 信治
信州大学野外教育11四股の姿勢が及ぼす身体能力への影響について佐藤 瑠郁
信州大学野外教育11タイとフィリピンにおける健康教育の効果について笹倉 尚貴
信州大学保健体育3体育嫌い」ほんとにあるの?―現場の教員から見た体育嫌いという言葉の使用と実態―小林 智哉
信州大学保健体育3軟式野球の存在意義―野球競技者のライフコースから考える―北條 陸
信州大学保健体育3吃音者からみたスポーツ渡邊 修平
信州大学野外教育3セクシュアリティを守るスポーツへの期待土屋 実
信州大学保健体育10小学校におけるベースボール型ゲームの教材構成の工夫に関する実践的検討~投げられたボールをバットで打つ感覚づくりに着目して~内山 聖也
信州大学保健体育10サッカーにおけるゴールキーパーのクロスボール対応向上を目的とした練習方法の実践的検討―移動から踏切の局面に着目して―乙田 晃太郎
信州大学保健体育10小学校体育における表現運動系の領域に関する実践的検討上條 暖奈
岐阜大学保健体育6前後バランスの練習がスノーボードの滑りに与えた影響 磯貝彗斗
岐阜大学保健体育10ハンドボールのゴールキーパーにおけるポストシュート時の阻止動作とシュート阻止率の関係性伊藤 航
岐阜大学保健体育6下肢の筋腱複合体におけるばね特性と各種ジャンプパフォーマンスとの関連 大村 慎
岐阜大学保健体育12器械運動における後転の指導方法恩田萌加
岐阜大学保健体育513 C安定同位体比分析を用いた運動時糖代謝動態の評価モデルの開発熊田 悠
岐阜大学保健体育10ハンドボールにおけるクイックスタートに関する研究篠田愛里
岐阜大学保健体育12生徒が思う中学校体育に対する嫌悪感要素~大学生を対象として~竹内 花
岐阜大学保健体育8岐阜県の保育施設における運動実施状況と保育者が思う最近の子供たちの状況竹内裕哉 
岐阜大学保健体育12小学生児童における縄跳び運動がリバウンドジャンプパフォーマンスに及ぼす即時的効果棚橋大輔
岐阜大学保健体育8幼児の食嗜好と体組成の関連田畑優実
岐阜大学保健体育12ACPが推し進める運動遊びの活動量特性玉置実佑
岐阜大学保健体育10後転運動におけるスムーズな回転を身につけさせるための一考察塚本将太
岐阜大学保健体育5予測的制御が100m走の生理的応答及びパフォーマンスに与える影響直井陽奈
岐阜大学保健体育11運動を取り入れた発達性吃音指導の試み松田香菜子
岐阜大学保健体育8小学生のGrit特性とそれに関わる影響要因真野暉大
岐阜大学保健体育12ダンス指導動画における動画の検討 -教員の不安要素に基づいて-山脇彩佳
静岡大学保健体育12部活動と教師の成長に関する研究上田 健大朗
静岡大学保健体育3eスポーツを軸とした世代別のスポーツ観の相違に関する研究平田 敦之
静岡大学保健体育3生涯スポーツと自己観察能力の関係に関する研究栁 草汰
静岡大学保健体育5GPS内蔵心拍数記憶装置を用いた鬼ごっこの活動分析 -鬼ごっこの教材利用について-木下 涼雅
静岡大学保健体育5体幹トレーニング用クッションの運動強度および筋活動様相に関する検証豊田 聖理
静岡大学保健体育5間欠的準高所トレーニングの効果 -中距離選手に向けた事例-望月 滉洋
静岡大学保健体育10野球におけるタイブレーク制への認識に関する研究牛田 淳一
静岡大学保健体育12「見方・考え方」の視点からの体育授業の捉え直しーコンテンツベースからコンピテンシーベースへの転換ー塚原 遼介
静岡大学保健体育12保健体育科における教科カリキュラムに関する研究ー学校現場の実態把握及びカリキュラムの作成ー篠原 理玖
静岡大学保健体育12体育授業の言語活動に関する研究ー話し合い活動に着目してー山田 晃菜
静岡大学保健体育12保健体育科における学習評価に関する研究ー何を評価するのかー大場 稜斗
静岡大学保健体育12学習指導要領を解釈することの必要性に関する研究ー「教科等横断的な学び」の解釈の仕方を例にー山田 菜美
静岡大学保健体育4スポーツ競技者の動機づけの低下要因に関する研究桐山 智也
静岡大学保健体育4スポーツ傷害経験が心理に与える影響 ―再発経験の観点から―中尾 聡志
静岡大学保健体育4大学生における情動知能とスポーツとの関係性について長縄 貴之
静岡大学保健体育10捕球から送球までの動感意識 -野球における捕手の盗塁時の二塁送球に着目して-大澤 昂輝
静岡大学保健体育10バスケットボールのタイムアウトと交代の情況を読み解くーシンボル化の観点からー星野 菜々子
静岡大学保健体育12思考力・判断力・表現力における評価方法の開発ー「体の部位」に着眼点をおいてー有ヶ谷 真由
静岡大学保健体育10運動部活動における怪我の発生とその対応に関する研究桑名 澪
静岡大学保健体育10肩・肘関節の障害リスクを低下させるコーチング方法の検討ー肩・肘関節障害の実態調査からー藤澤 光
静岡大学保健体育12小学校運動会における実施種目と体育授業内容の関連松浦 すみれ
静岡大学保健体育12児童の運動有能感に及ぼす教師の言葉がけの影響山本 耕平
愛知教育大学初等教育教員養成課程保健体育選修10運動部活動の練習効率に関する一考察-全国大会で好成績を収めたバレーボール部の事例から-天岡 妃那
愛知教育大学初等教育教員養成課程保健体育選修12小学校体育における主体的に学ぶ姿勢を育む授業実践-跳の運動遊びを事例に-板倉 史弥
愛知教育大学初等教育教員養成課程保健体育選修12体育の好意的態度形成に関する一考察-授業前後の子どものワークシートの記入内容から-伊藤 綾音
愛知教育大学初等教育教員養成課程保健体育選修11大学女性競技者のボディーイメージと自己肯定感がエネルギー不足に及ぼす影響稲葉 早恵
愛知教育大学初等教育教員養成課程保健体育選修3学生のオーバートレーニング症候群に関する考察~A教育大学の調査をもとに~井本 大星
愛知教育大学初等教育教員養成課程保健体育選修12子どもたちは競走型の陸上運動をいかに受け入れるか-A小学校5年生の実践から-大森 美里
愛知教育大学初等教育教員養成課程保健体育選修12表現運動における「イメージカルタ」の教具開発-“海賊”を題材に-小田 菜月
愛知教育大学初等教育教員養成課程保健体育選修12小学校体育における「スポーツ雪合戦」の教材的価値を探る-小学6年生を対象とした授業実践記録をもとに-加藤 大輔
愛知教育大学初等教育教員養成課程保健体育選修12小学校体育授業における「導入」の特徴に関する一考察-教員研修の資料にある「学習指導案」を手掛かりとして-加藤 知穂
愛知教育大学初等教育教員養成課程保健体育選修10高い疾走速度の獲得に有効なスキップドリルの検討~腕振り動作に着目して~神谷 優奈
愛知教育大学初等教育教員養成課程保健体育選修10サッカーにおけるボール獲得位置が得点機会に及ぼす影響木下 景輔
愛知教育大学初等教育教員養成課程保健体育選修12主体的な学びを導出する「環境的アプローチ」という視点-小学校2年生の授業場面より-木村 夏希
愛知教育大学初等教育教員養成課程保健体育選修5後肢固定が内側腓腹筋の形態的,代謝的特性に及ぼす影響木村 瑞季 近藤 亜美
愛知教育大学初等教育教員養成課程保健体育選修2ナイキの成功-シューズに焦点を当てて-日下部 航
愛知教育大学初等教育教員養成課程保健体育選修10促発指導事例の運動学的考察-マット運動における後転と倒立前転に関して-小沢 理子
愛知教育大学初等教育教員養成課程保健体育選修2日本でソフトボールをメジャースポーツにするためには何が必要か近藤 史菜
愛知教育大学初等教育教員養成課程保健体育選修12フリーコメントから読み取る体育の学びについて-A中学校1年生ハンドボールの実践よりー後藤 愛里紗
愛知教育大学初等教育教員養成課程保健体育選修5筋損傷の回復に有効な手段の検討-マッサージガンによる筋膜リリースの効果-杉浦 未夢
愛知教育大学初等教育教員養成課程保健体育選修5固定脚におけるCross-educationとクレンブテロール投与が筋重量に与える影響鈴木 寧仁 中曽 航一
愛知教育大学初等教育教員養成課程保健体育選修3若者のスポーツ経験と幸福感の関係について~集団スポーツと個人スポーツに焦点をあてて~高須 想
愛知教育大学初等教育教員養成課程保健体育選修10大学男子ハンドボール部での年間を通してのチーム作りに関する事例研究~戦術的ピリオダイゼーション理論に基づいて~高橋 憲申
愛知教育大学初等教育教員養成課程保健体育選修3大学生のゴルフ流行に関する調査と考察田中 翔太
愛知教育大学初等教育教員養成課程保健体育選修12体育授業における長縄跳びのコースデザインの実践研究-A小学校6年生の実践より-野澤 悠真
愛知教育大学初等教育教員養成課程保健体育選修12小学校タグラグビーの授業における「戦術的気付き」の事例研究-A小学校6年生の体育授業より-福田 剛貴
愛知教育大学初等教育教員養成課程保健体育選修12体育授業における仲間との関係性の形成について-A小学校2年生のトラブル発生及び解決過程の場面より-古田 智紀
愛知教育大学初等教育教員養成課程保健体育選修10シャウト効果が砲丸投げに及ぼす影響-発声量に着目して-星野 楓香
愛知教育大学初等教育教員養成課程保健体育選修10跳び箱運動の促発指導事例の運動学的一考察町田 みさ
愛知教育大学初等教育教員養成課程保健体育選修12保健体育科における生徒の創意工夫を支える教師の役割に関する検討-特別支援学級における体つくり運動の実践から-松井 葉奈
愛知教育大学初等教育教員養成課程保健体育選修10大学の女子フットサル部におけるコーチングが選手に与える影響-選手2名の心理的変化に着目して-水谷 妃圭梨
愛知教育大学初等教育教員養成課程保健体育選修12体育授業における「発生的特性」に関する実践的検討-「仕掛学」を参考として-水谷 真夕
愛知教育大学初等教育教員養成課程保健体育選修2日本における「eスポーツ」のこれから宮澤 雅人
愛知教育大学初等教育教員養成課程保健体育選修9競泳100m自由形におけるレース分析の縦断的変化の検討山川 真央
愛知教育大学初等教育教員養成課程保健体育選修12小学5年生の持久走における授業づくりの一考察-交流と気づきに着目して-山岸 暖野
愛知教育大学初等教育教員養成課程保健体育選修10運動習得過程における動感意識の変化に関する運動学的考察-鉄棒運動の支持回転系の技に関して-山口 流生
愛知教育大学初等教育教員養成課程保健体育選修3大学生のスポーツウェア選好におけるファッション性が与える影響について山田 花菜
愛知教育大学初等教育教員養成課程保健体育選修1生涯スポーツの成立機序に関する研究山村 修平
愛知教育大学初等教育教員養成課程保健体育選修10バスケットボールの初心者指導における動感理解-「スリーポイントシュート」を対象にして-吉見 風哉
愛知教育大学初等教育教員養成課程保健体育選修12体育授業における学習指導法に関する事例的検討-小学校2年生と5年生の実践より-吉村 月乃
愛知教育大学初等教育教員養成課程保健体育選修10ハンドボールにおける右利き右バックコートプレーヤーのプレー特性について-第25回女子世界選手権(2021)におけるゲーム分析を基に-若森 玲奈
愛知教育大学初等教育教員養成課程保健体育選修5固定内側腓腹筋におけるCross-educationとクレンブテロール投与に関する組織化学的研究永田 真麻  加藤 遥
愛知教育大学初等教育教員養成課程保健体育選修2男性のあなたが、もし男性ではなかったら~フィリピンのLGBT問題~宮本 悠矢
愛知教育大学中等教育教員養成課程保健体育専攻12生徒がルールを創るニュースポーツの授業実践-中学校3年生、インディアカを事例にー伊藤 懸
愛知教育大学中等教育教員養成課程保健体育専攻12ゲーム中心の学習における思考の傾向-小学校6年生ゴール型ゲームの授業実践からー今塩屋 七海
愛知教育大学中等教育教員養成課程保健体育専攻3若者のアウトドア志向について-キャンプに関する調査-宇野 佑紀
愛知教育大学中等教育教員養成課程保健体育専攻1野球における内野守備の実践知に関する研究-ゴロ処理に着目して-小川 大地
愛知教育大学中等教育教員養成課程保健体育専攻1教科体育における「目標に準拠した評価」の批判的検討:学力の質を追究する評価に向けて落合 惇寛
愛知教育大学中等教育教員養成課程保健体育専攻12体育授業における「ケア的関係」の試行的検討-児童生徒4名の事例より-柏屋 美空
愛知教育大学中等教育教員養成課程保健体育専攻5ハンドボール競技中におけるマルトデキストリン摂取適正量の検討川路 雄也
愛知教育大学中等教育教員養成課程保健体育専攻2スポーツ現場における誰も排除しない環境づくりとは-セクシュアル・マイノリティへの理解について-北山 卯月
愛知教育大学中等教育教員養成課程保健体育専攻5野球の投動作における精神的負荷による上肢の筋活動の比較久保田 祐斗
愛知教育大学中等教育教員養成課程保健体育専攻9計量テキスト分析を用いた水泳のけのび姿勢教授法の検討後藤 花菜子
愛知教育大学中等教育教員養成課程保健体育専攻10バレーボールにおけるアタック打数の偏り具合がアタック決定率に及ぼす影響-各ポジションに着目して-鈴木 絢人
愛知教育大学中等教育教員養成課程保健体育専攻10動感促発指導過程における動感形態の変容分析-マット運動の翻転系技に関してー鈴木 孝輔
愛知教育大学中等教育教員養成課程保健体育専攻10ジュニアサッカー指導者のコーチング・メンタルモデルに関する質的研究~クラブチームJを事例に~鈴木 悠司
愛知教育大学中等教育教員養成課程保健体育専攻10地域・大学・企業のスポーツ事業連携モデルの検討-インタビュー調査に基づいた企業の課題を手がかりにー高木 理央
愛知教育大学中等教育教員養成課程保健体育専攻10野球の投能力(オーバーハンドスロー)の発達に関する研究~非利き手のトレーニングが利き手に及ぼす効果~中島 拓哉
愛知教育大学中等教育教員養成課程保健体育専攻10スポーツ環境変化に伴う運動部活動の練習内容の実態と課題-A県立高等学校硬式野球部の事例-藤田 陸
愛知教育大学中等教育教員養成課程保健体育専攻3フットボールの歴史と戦術の変化に関するー考察-欧州と南米の比較よりー丸山 玲弥
愛知教育大学中等教育教員養成課程保健体育専攻10恋愛経験が大学運動選手の競技意欲に及ぼす影響森本 二以奈
愛知教育大学中等教育教員養成課程保健体育専攻12表現運動における忍者カルタから想起されるイメージの質的分類-N小学校3年生を対象に-康本 慎吾
愛知教育大学中等教育教員養成課程保健体育専攻1フォークダンス教育の検討-アフリカの民族舞踊の実践を通してー山本 子龍
三重大学保健体育3運動部活動における女性指導者の現状と課題について-ライフイベントとの両立に着目して-稲垣 美佑
三重大学保健体育8肥満小児の特徴-肥満形成に着目して-岡村 拓人
三重大学保健体育8幼児の運動能力の向上に関する研究-走運動動作の変化について-奥村 彩優子
三重大学保健体育10バスケットボールのシュートの指導法に関する基礎的研究-女子のボースハンドシュートを対象として川口 奈緒
三重大学保健体育4大学野球選手における試合中の心理状態に対する勝敗の影響神田 龍利
三重大学保健体育4ポジティブ感情特性およびバーンアウト傾向間における内発的動機づけの媒介的役割-大学生女性スポーツ選手を対象として-久野 岳土
三重大学保健体育10スポーツ選手に対する筋力向上を目指した在宅トレーニングプログラムの作成黒須 大河
三重大学保健体育4心理的プレッシャー下でのダーツ課題におけるサイズ知覚とパフォーマンス結果-男子大学生を対象に-後藤 翔也
三重大学保健体育3スポーツ価値意識とスポーツバーンアウトの関連性についての研究後藤 大輝
三重大学保健体育8新型コロナウイルス感染症流行が小学生の身体活動状況に及ぼす影響西藤 陽太
三重大学保健体育6バレーボールにおける異なるブロックジャンプ動作の運動力学的比較竹内 瑛来
三重大学保健体育10捕球と投球動作の連動について長嶺 景太
三重大学保健体育10音楽がダンスの動きに与える影響~速い曲とゆっくりな曲を比較して~水上 亮リコー
三重大学保健体育8子どもの身体活動量と体力との関連性における文献研究水野 龍二
三重大学保健体育3集団競技と個人競技の違いがバーンアウトに及ぼす影響-必要とするソーシャルサポートの違いに着目して-南 諒弥
三重大学保健体育10サッカーのキック動作の指導法に関する基礎的研究-インサイドキックに着目して-森本 渓太
三重大学保健体育10走り幅跳びの指導法に関する基礎的研究-跳躍の水平速度と跳躍角度の両立を目指して-山際 大雅
滋賀大学保健体育15コロナ禍の学校生活における障がい児の困難・不安感に関する実態調査―健常児と比較して―秋山 史菜
滋賀大学保健体育12体育の予備運動に取り入れられる楽しく,且つ効果的な縄跳びプログラムの開発北原 崇志
滋賀大学保健体育4兄弟構成の違いと相互認知の関連性の検討木村 黎美
滋賀大学保健体育12中学校保健体育科におけるルーブリック評価表を用いた学習指導に関する研究髙田 さくら
滋賀大学保健体育11運動後の入浴が疲労回復に及ぼす影響に関する文献調査武部 泰斗
滋賀大学保健体育11脳機能を活性化するトレーニングとその効果に関する文献調査に基づく教育現場への応用について多田 亮介
滋賀大学保健体育11新型コロナウイルス感染症に伴う緊急事態宣言が大学生の睡眠とメンタルヘルスに及ぼした影響の調査中島 満
滋賀大学保健体育12中学校の体育授業における男女共習化に関する研究−男女別習型体育授業と男女共習型体育授業の比較を通して−中村 翔馬
滋賀大学保健体育14上肢のプライオメトリックトレーニングがバスケットボール選手のチェストパスのパス速度およびパスに対する主観的な感覚に及ぼす即時効果西田 琴音
滋賀大学保健体育3体育授業がその後の運動習慣の形成に及ぼす影響橋詰 奈奈
滋賀大学保健体育9ビルドアップ走行中の音楽テンポの上昇が主観的運動強度および身体的疲労に及ぼす影響古川 展寛
滋賀大学保健体育12高校体育授業におけるICT利活用が生徒の学習成果に及ぼす影響に関する研究三ツ井 将大
滋賀大学保健体育9柔道選手の受動握力および把握持久力を測定するテストの開発吉村 箇晃
京都教育大学学校教育教員養成課程(体育領域)1スポーツ指導における体罰容認意識の変容に関する要因の検討奥山  生実
京都教育大学学校教育教員養成課程(体育領域)1教員の働き方改革に関する都道府県教育委員会の取組の実態と評価斎藤  菜摘
京都教育大学学校教育教員養成課程(体育領域)1障害者スポーツ普及のためのメディアの在り方阪口  真莉
京都教育大学学校教育教員養成課程(体育領域)1プロ野球経営に関わる財務情報の分析前川 隆太朗
京都教育大学学校教育教員養成課程(体育領域)1WADAによるアンチ・ドーピング活動の有効性と課題-オリンピック競技大会とADTFR・ADRVの報告に着目して-毛利  咲菜
京都教育大学学校教育教員養成課程(体育領域)1結婚・出産が障害とならない女性アスリートの在り方について吉澤  美佐
京都教育大学学校教育教員養成課程(体育領域)4通学型大学キャンプ実習が参加者の達成動機および親和動機に及ぼす影響小西  由依
京都教育大学学校教育教員養成課程(体育領域)4通学型大学キャンプ実習が参加者の多様性適応力と自己受容・他者受容に及ぼす影響島根  伽奈
京都教育大学学校教育教員養成課程(体育領域)4通学型大学キャンプ実習が大学生の共同体感覚および他者受容に及ぼす影響今泉  亮平
京都教育大学学校教育教員養成課程(体育領域)4大学硬式野球部員の実力発揮と心理的競技能力との関連四方  裕太
京都教育大学学校教育教員養成課程(体育領域)4高校運動部における指導者のリーダーシップ行動が運動部員の指導者に対する親和意識やモラールに及ぼす影響菅   理央
京都教育大学学校教育教員養成課程(体育領域)4競技スポーツにおける価値観・態度が日常生活の価値観に与える影響時元  将優
京都教育大学学校教育教員養成課程(体育領域)4教員養成大学における必修体育の種目選択に関する研究-運動経験や体育授業に対する意識との関連-武田  桃花
京都教育大学学校教育教員養成課程(体育領域)4新型コロナウイルスが大学生の課外活動選択に及ぼす影響石井  大地
京都教育大学学校教育教員養成課程(体育領域)6バレーボールにおけるスパイクの効果的な指導についての検討-熟練者と非熟練者を比較して-上野  天音
京都教育大学学校教育教員養成課程(体育領域)61500m走における接地動作の違いがパフォーマンスに及ぼす影響について-トップレベルの男子大学生を対象として-梅原  知希
京都教育大学学校教育教員養成課程(体育領域)6スプリントスキップ動作と疾走能力の関係性についての検討岡本 真悠子
京都教育大学学校教育教員養成課程(体育領域)6走幅跳の踏切に向けたストライド調整に関する研究岸口  輝美
京都教育大学学校教育教員養成課程(体育領域)6野球における捕手の二塁送球動作の分析-捕球体勢の左足に着目して-澤井  智哉
京都教育大学学校教育教員養成課程(体育領域)6ソフトテニスの試合におけるファーストサービスのパフォーマンス変化の分析白木  璃子
京都教育大学学校教育教員養成課程(体育領域)6棒高跳初中級者における記録向上の要因に関する研究-動作の特性及び2か月間の記録変化に着目して-増野 加奈子
京都教育大学学校教育教員養成課程(体育領域)6サッカーにおける非熟練者のインサイドキック動作解析-熟練者と比較して-吉次   匠
京都教育大学学校教育教員養成課程(体育領域)10バレーボールの試合におけるハイブリットサーブの有効性について芦田  紘幸
京都教育大学学校教育教員養成課程(体育領域)10バスケットボールにおける3ポイントシュートの確率について-2020東京オリンピック女子バスケットボールに注目して-小野   祐
京都教育大学学校教育教員養成課程(体育領域)10男子体操競技 リオオリンピックと東京オリンピックにおける床運動の演技構成の変遷日西  啓太
京都教育大学学校教育教員養成課程(体育領域)10競泳の400m自由形における日本ランキング上位者のペース配分に関する考察本田  頼衣
京都教育大学学校教育教員養成課程(体育領域)12バスケットボールのルールと審判のシグナル・ジェスチャーについての解説動画の作成岸田  瑞季
京都教育大学学校教育教員養成課程(体育領域)12ハードルに対する不安や恐怖心をやわらげるためのハードルバーの作製竹田 有香里
京都教育大学学校教育教員養成課程(体育領域)12陸上競技男子十種競技における種目が終了するたびに得点と順位が即時にわかる電子得点換算表の検討羽切   薫
京都教育大学学校教育教員養成課程(体育領域)12学習指導要領において示されている「リズミカル」なハードル走のリズムを音符で表すとどのようになるか美濃  麻波
京都教育大学学校教育教員養成課程(体育領域)12サッカーの体育授業で活用できるゲーム映像コンテンツの作製-小学校体育まるわかりハンドブックが紹介している簡易化されたゲーム教材の映像化-本橋   諒
大阪教育大学小中教育専攻(保健体育)5吸気負荷運動トレーニングが呼吸筋力と運動パフォーマンスに及ぼす影響泉妻 邦彦
大阪教育大学小中教育専攻(保健体育)12ラグビー初心者に対しての指導法に関する一考察-大学ラグビーにおけるポジション変更の実態把握とポジション決定要因に目を向けて-青山 大河
大阪教育大学小中教育専攻(保健体育)10学校体育における月経の課題に関する一考察―教育大学生に着目して―有山 陽子
大阪教育大学小中教育専攻(保健体育)10持久走の授業における音楽介入の効果井ノ元 哲平
大阪教育大学小中教育専攻(保健体育)1ボディワークにおけるフェルデンクライスメソッド-スポーツ現場への活用について-大本 隆也
大阪教育大学小中教育専攻(保健体育)4競技種目によるあがりの原因帰属の違いー団体競技と個人競技の違いに着目してー岡野 祐也
大阪教育大学小中教育専攻(保健体育)1スポーツ観戦はなぜ人を魅了するのか?-ギャンブルスポーツに着眼して-恩地 栄作
大阪教育大学小中教育専攻(保健体育)14障害者スポーツに関する意識についての一考察ー大阪教育大学生の所属学科、教員の志望状況に着目してー刈谷 みちる
大阪教育大学小中教育専攻(保健体育)1中学校体育と人間関係―アドラー心理学と先行研究をもとに―木村 亮太
大阪教育大学小中教育専攻(保健体育)10学校保健と環境問題に関する一考察―特に紫外線対策(日焼け)に着目して-下野 のぞみ
大阪教育大学小中教育専攻(保健体育)12体育授業における教師行動と授業評価の関連について―大学生を対象とした体育授業における―杉本 日和
大阪教育大学小中教育専攻(保健体育)12これからの教員養成の在り方と教員の成り手増加を目指して―「#教師のバトンプロジェクト」に着目して―砂田 亮資
大阪教育大学小中教育専攻(保健体育)7広域スポーツセンターの現状と課題について―今後の総合型地域スポーツクラブの活動支援の観点から―高塚 光
大阪教育大学小中教育専攻(保健体育)10高校野球の球数制限導入による今後の投手指導への一考察高濱 慎太郎
大阪教育大学小中教育専攻(保健体育)10競泳タッチターンにおける新たなターン方法の検討徳永 海偉
大阪教育大学小中教育専攻(保健体育)3聴覚障がい者とスポーツに関する一考察―聴覚障がい者のスポーツ参加の観点から―徳山 瑠実
大阪教育大学小中教育専攻(保健体育)1ライフスキル教育の可能性ー保健科教育に着眼してー渡慶次 蓮
大阪教育大学小中教育専攻(保健体育)12中学生における体育嫌いの実態と発生要因―大阪府内の中学2年生を対象に―二階 圭吾
大阪教育大学小中教育専攻(保健体育)12小中一貫教育の現状と課題―義務教育学校・小中一貫校の取り組みをもとに―野亀 由布奈
大阪教育大学小中教育専攻(保健体育)10女子学生アスリートの体型意識と食意識ー性差に着目してー野口 実央
大阪教育大学小中教育専攻(保健体育)5フェイスマスク装着が運動に与える影響平野 由夏
大阪教育大学小中教育専攻(保健体育)7マウスガードがラグビー競技者に及ぼす影響福 翔樹
大阪教育大学小中教育専攻(保健体育)3個人スポーツにおけるコミュニティの形成に関する事例研究―牧之原市・吉田町のサーフィンに着目して―藤井 美紀
大阪教育大学小中教育専攻(保健体育)10大学生の性教育とその行動に関する一考察―教育学部体育系コース大学生に焦点をあてて―藤田 準也
大阪教育大学小中教育専攻(保健体育)10アスリートの精神的ストレスによる競技力低下改善・予防に向けた指導方法に関する一考察―指導者によるソーシャルサポートの可能性に着目して―森 祐介
大阪教育大学小中教育専攻(保健体育)10ハンドボールにおいてシュート前の動作がシュートに及ぼす影響-ハンドボールでのディスタンスシュート前の歩数に着目して-森井 員済
大阪教育大学小中教育専攻(保健体育)1保健体育科における「生きる力」の評価は可能かーウィトゲンシュタインの私的言語論を手がかりとしてー山本 一輝
大阪教育大学小中教育専攻(保健体育)11幼少期のスポーツ経験が現在のスポーツ活動に与える影響について行枩 佳穂
大阪教育大学小中教育専攻(保健体育)4中学生のスポーツに対する意識・実施状況の違いと特性的自己効力感との関連性について吉川 巧
大阪教育大学中等教育専攻(保健体育)10学校教育におけるスポーツ障害への取り組みに関する一考察―中・高校の部活動指導員に焦点をあてて―安部 巴稀
大阪教育大学中等教育専攻(保健体育)4個人スポーツにおけるコミュニケーションと競技力の関係性についての一考察ー大学生テニス選手に焦点を当ててー四方 友策
大阪教育大学中等教育専攻(保健体育)10視覚が運動感覚に与える影響成松 実咲
大阪教育大学中等教育専攻(保健体育)2剣道試合の戦評にみられる比喩表現に関する研究―「昭和天覧試合」に着目して―              幕田 熙
大阪教育大学中等教育専攻(保健体育)10サッカーにおけるゴールキーパーのシュートコース予測ーフェイント動作を含めてー松浦 雅英
大阪教育大学中等教育専攻(保健体育)5安静時の呼吸筋疲労が血圧調整に及ぼす影響松本 夏海
大阪教育大学中等教育専攻(保健体育)7ジャズダンサーの特性及び行動分析からみたライフスタイルへの影響森田 葉菜
大阪教育大学中等教育専攻(保健体育)11SDGs目標達成に向けた高等学校科目保健の可能性に関する一考察山本 真穂
大阪教育大学中等教育専攻(保健体育)5短距離走パフォーマンスと無酸素代謝機械効率に関する研究米田 拓海
大阪教育大学スポーツ科学専攻7体育・スポーツ専攻学生の卒業後の運動習慣についてー在学時のスポーツとの関わりとの視点からー萱嶋 桃菜
大阪教育大学スポーツ科学専攻10バレーボール競技における「流れ」に関する一考察―「流れ」が変化するきっかけに着目して―浅川 晃也
大阪教育大学スポーツ科学専攻10緊張性頸反射による下肢伸展屈曲運動への影響ー垂直跳びを用いてー阿部 直樹
大阪教育大学スポーツ科学専攻9球速と50m走と体重の関係性について内海 皓太
大阪教育大学スポーツ科学専攻10ウエイトトレーニングとスイングスピードの関係-ベンチプレスとベントオーバーローイングの最大挙上重量に着目して-馬越 俊輝
大阪教育大学スポーツ科学専攻10月経が運動パフォーマンスに及ぼす影響に関する一考察―コンディション調整として低用量ピルの使用に着目して―王 菁
大阪教育大学スポーツ科学専攻10部活動指導員の現状と課題―大学生の任用率向上に向けて―大川 拓馬
大阪教育大学スポーツ科学専攻10競技者への「ほめ」の必要性に関する一考察―大学生アスリートに着目して―大崎 美都
大阪教育大学スポーツ科学専攻10バレーボールゲームにおけるサーブが勝敗に及ぼす影響―サーブ効果と最重要BPに着目して―奥村 建斗
大阪教育大学スポーツ科学専攻10なでしこジャパンの攻撃面における戦術分析に関する一考察―東京オリンピック2020から―尾島 早織
大阪教育大学スポーツ科学専攻9テニス競技におけるストリングの素材の違いが打球速度及び回転量に及ぼす影響笠原 沙耶
大阪教育大学スポーツ科学専攻10大学期における部活動とライフスキルに関する一考察梶田 美宇
大阪教育大学スポーツ科学専攻9バスケットボールシューズの購入へ及ぼす影響加藤 丈寛
大阪教育大学スポーツ科学専攻10僅差の状況における試合の流れを決定づける要因-女子バレーボールの得点の動きに着目して-加藤 夏海
大阪教育大学スポーツ科学専攻10男子ダブルスにおける3球目のポーチに関する一考察河内 竜汰
大阪教育大学スポーツ科学専攻10現代サッカーに関する一考察―インペクトポイントと得点の関係に着目して―川西 真斗
大阪教育大学スポーツ科学専攻1LGBTQの生徒が体育の授業に安心して取り組むためには−教育現場における対応の現状から考える−河端 七海
大阪教育大学スポーツ科学専攻10大学剣道部員における部内規律・規則に関する一考察―剣道の不文律にも焦点を当てて―北野 優
大阪教育大学スポーツ科学専攻10暫定的な試合・審判方法が剣道の鍔ぜり合いに及ぼした影響黒木 美宇
大阪教育大学スポーツ科学専攻5吸気負荷運動トレーニングが運動時の呼吸循環応答及び呼吸筋酸素動態に及ぼす影響―ランダム化並行群間比較化試験による検討―小池 潤
大阪教育大学スポーツ科学専攻4プロサッカーリーグにおけるホームアドバンテージに関する一考察-観客の影響に焦点を当ててー上坂 新
大阪教育大学スポーツ科学専攻10中国のバスケットボール選手の大学進学について―アメリカと比較して―崔 盟奇
大阪教育大学スポーツ科学専攻10剣道の発声における反応と打ち抜けの速さに対する効果坂木 華子
大阪教育大学スポーツ科学専攻3柔道観戦の未来への一考察榊原 裕太
大阪教育大学スポーツ科学専攻9バスケットボール競技における試合中のミスプレイについて坂本 理子
大阪教育大学スポーツ科学専攻10ハンドボール競技における勝敗の要因―時間帯ごとの攻撃に着目して―佐々木 美月
大阪教育大学スポーツ科学専攻10TSMIを用いた男子柔道選手の心理的特性について志内 洸太
大阪教育大学スポーツ科学専攻3小学校期のスポーツ活動が生涯スポーツの参加に及ぼす影響ー大学体育会運動部所属の学生を対象としてー篠崎 萌菜
大阪教育大学スポーツ科学専攻10剣道継続に関わる保護者の支援・サポートについて―保護者・子ども間の意識調査から―菅谷 昂生
大阪教育大学スポーツ科学専攻10サッカーにおけるボール再奪取時間に関する一考察―「5秒ルール」が攻撃に与える影響に着目して―髙橋 章
大阪教育大学スポーツ科学専攻10競泳400m自由形におけるレースパターンの考察ー距離特性、性差、年齢差に着目してー友武 涼
大阪教育大学スポーツ科学専攻10パッキングポイントを用いた有効なプレーに関する一考察―ボール奪取とボール奪取後のプレーに着目して―鍋坂 陸平
大阪教育大学スポーツ科学専攻1テニスの魅力の再検討―シングルス・ダブルスに着目して―西川 詩月
大阪教育大学スポーツ科学専攻10男子大学柔道選手の得意技と苦手意識について野並 孝成
大阪教育大学スポーツ科学専攻10社会人ラグビーの試合における反則が勝敗にもたらす影響―時間・エリア・種類・再開方法に着目して―朴 翔昊
大阪教育大学スポーツ科学専攻5低酸素および筋冷却の組み合わせが高強度運動耐性に与える影響林 悠仁
大阪教育大学スポーツ科学専攻10バスケットボール競技における3ポイントシュート時のリバウンド予測について-シュートがリングに当たるまでに注目して-原 未来斗
大阪教育大学スポーツ科学専攻10円盤投における「弾く」感覚に関する一考察東 直輝
大阪教育大学スポーツ科学専攻10選手同士の言葉かけに関する一考察―プレー失敗時に着目して―藤田 大輝
大阪教育大学スポーツ科学専攻1遊びにおける新たな視点-「危険除去思考」と「遊び擁護思考」の共生-堀江 菜子
大阪教育大学スポーツ科学専攻10大外刈りが受けの頭部加速度に及ぼす影響―大外落とし,大外落としひねりと比較して―前田 早希
大阪教育大学スポーツ科学専攻1豊かなスポーツライフ実現のための授業提案-中学校体育の授業に着目して-水嶋 優希
大阪教育大学スポーツ科学専攻10競泳200m種目におけるレース展開の分類ー主成分分析及びクラスター分析を用いてー水野 陽花
大阪教育大学スポーツ科学専攻10柔道の頭部外傷予防における後ろ受け身の新たな指導方法―学校体育での実践を目指して―南 伶奈
大阪教育大学スポーツ科学専攻10ワンハンドシュートとボースハンドシュートの活用実態について森本 万智
大阪教育大学スポーツ科学専攻9テニス競技のストリングが打球速度及び回転量に及ぼす影響-素材の組み合わせに着目して-八木 優征
大阪教育大学スポーツ科学専攻5男子バスケットボール部員におけるサプリメントの利用状況藪中 智也
大阪教育大学スポーツ科学専攻1高等学校体育理論における公営競技の教材的価値の検討―ボートレースに着目して―山本 マウ
大阪教育大学スポーツ科学専攻10運動実践者における音楽の認識に関する一考察和田 尚大
兵庫教育大学生活健康系教育5女子高校生におけるランニング諸要因と中長距離パフォーマンスの縦断的研究稲葉 健
兵庫教育大学生活健康系教育6運動による疲労が筋腱複合体の粘弾性に及ぼす影響植田 彰
兵庫教育大学生活健康系教育11大学生のインターネット依存の防止・改善のための方策の検討―利用状況,依存状況,関連要因に関する質問紙調査より―増田 京子
兵庫教育大学生活健康系教育12表現運動における教師行動が学習成果に及ぼす効果について-4 年生「われらジャングル探検隊」の授業を対象事例にして-宮脇 せりあ
兵庫教育大学生活健康系教育12小学校体育授業におけるコーディネーショントレーニングの導入の試み-高学年の授業を対象にして-吉井 加奈
兵庫教育大学生活健康系教育4集団凝集性,部活動適応感,理想のキャプテンシーの関係高山 優明
兵庫教育大学生活健康系教育4後がない状況におけるプレッシャーがバレーボールのサーブパフォーマンスに及ぼす影響橋本 真代
兵庫教育大学生活健康系教育1体育授業における社会的行動目標の再解釈-「間身体性」の視点から-洲戸 裕香
兵庫教育大学生活健康系教育1学校における姿勢教育のあり方とその指導について―斎藤孝の身体論を手がかりに―西垣 桃花
和歌山大学教育学部保健体育教室4心理的競技能力と動機が競技レベルに与える影響蘆谷翔大
和歌山大学教育学部保健体育教室3野球の試合における「流れ」とは: チーム内の共通認識から考える梅田宗一郎
和歌山大学教育学部保健体育教室3フィットネスクラブにおける情報収集行動が会員継続に与える影響杉本篤己
和歌山大学教育学部保健体育教室12サッカー授業の成果と少年サッカーの研究: 動機付けの観点から中上雄登
和歌山大学教育学部保健体育教室3総合格闘技におけるブラジリアン柔術万代幸大朗
和歌山大学教育学部保健体育教室3大学野球選手における「イップス」と性格特性との関係について: 内的要因と外的要因の割合、回復傾向と性格特性の関係藪下 和真
和歌山大学教育学部保健体育教室3マスク着用がダンスパフォーマンスに及ぼす影響について: 不安の軽減に寄与するのか吉田夏乃
和歌山大学教育学部保健体育教室12捕球動作の習熟段階に対応した指導方法の分類化: 幼少期の実践報告を対象として吉村飛鳥
和歌山大学教育学部保健体育教室12雑誌『女子体育』におけるリズムダンス・現代的なリズムのダンスに関する記述の動向調査と今後の課題清柊人
島根大学学校教育課程(健康・スポーツ教育専攻)9握力がオーバーハンドパスにおける正確性と飛距離に及ぼす影響黒明 壮太
島根大学学校教育課程(健康・スポーツ教育専攻)4剣道における視線配置がパフォーマンスに及ぼす影響菅原 悠佳
島根大学学校教育課程(健康・スポーツ教育専攻)4注意の方向づけとフードバックが運動学習に及ぼす影響
―サッカーのキック課題を用いて―
勢登 啓太朗
島根大学学校教育課程(健康・スポーツ教育専攻)12主運動に応じた効果的な準備運動についての検討谷本 明花里
島根大学学校教育課程(健康・スポーツ教育専攻)12運動と学力の関係性に関する研究
―体育授業への還元を目指して―
土江 健佑
島根大学学校教育課程(健康・スポーツ教育専攻)4知覚トレーニングがバレーボールのブロック予測に与える効果戸川 郁
島根大学学校教育課程(健康・スポーツ教育専攻)12器械運動における相互補助に関する研究
―技能及び知識について―
中尾 拓朗
島根大学学校教育課程(健康・スポーツ教育専攻)4防衛的悲観者と方略的楽観主義者に対する漸進的弛緩法の効果安永 光
島根大学学校教育課程(健康・スポーツ教育専攻)4知覚トレーニングがサーブ予測とレセプションに及ぼす効果山内 猛嘉
岡山大学小学校5ハーフタイムにスパイクシューズを脱ぐことが疲労度に及ぼす影響上田 勝輝
岡山大学小学校3マンガにおける運動部活動の描かれ方とその変化について
-バレーボールに限定して-
上村 優依
岡山大学小学校6ラダー運動の映像提示によるワーキングメモリに聴覚的情報の有無が及ぼす影響について川口 茉莉
岡山大学小学校10MI理論に基づく授業における教師の実践的指導について
-インクルーシブ教育に着目して-
後神 彩
岡山大学小学校3中学校野球部における「すみません」が表出する構造杉能 俊介
岡山大学小学校3運動・スポーツ経験と大学生のユーモアとの関連について曽谷 駿弥
岡山大学小学校1剣道における間合いの認識と段位の関係
-二段,四段,八段を対象として-
田口 裕里子
岡山大学小学校3バレーボールマンガに描かれるゲームの「流れ」の認識田中 優有
岡山大学小学校4ダブルダッチのターニングスキルに関する考察
-自己有能感に着目して-
中野 舞
岡山大学小学校3運動部所属男子学生が女子マネージャーに求める業務内容
-性役割志向と生育環境に着目して-
牧平 友希
岡山大学小学校7生涯を通してスポーツに関わり続ける条件
-「野球小僧」はどのようにして生まれるか-
森 竣太郎
岡山大学小学校3箱根駅伝の生中継番組における「物語」の構成山下 葵
岡山大学中学校10表現運動における題材に関する研究
-イメージ拡散力に着目して-
荒井 悠吾
岡山大学中学校7プロサッカー下部組織ではなく高校部活動を選択する理由岡 和宏
岡山大学中学校7アスリートの SNS における発信内容とそれに対する大学生の受け取り方
-Instagram に着目して-
岡 結衣子
岡山大学中学校7スポーツ中継における実況・解説に関する研究
-送り手側と受け手側の両方に着目して-
川原 大雅
岡山大学中学校3大学生がスポーツ種目らしさを判断する手がかりの優位性小林 健太郎
岡山大学中学校7大学卒業後の競技スポーツ継続の意識に関する研究
-大学生ラクロス選手を対象として-
仲 佑里子
岡山大学中学校6鉄棒運動における前方支持回転の技術指導に関する研究広野 健
岡山大学地域7体育的行事のイノベーション普及に関する研究
-岡山県内の小中学校の体育的行事としてのソーラン節の拡がりに着目して-
下谷 葵
岡山大学地域12公立学校におけるインクルーシブ体育の現状武村 知樹
広島大学生涯活動教育系(健康スポーツ系コース)10日本バスケットボール界における男子選手育成に関する一考察北口 耕平
広島大学生涯活動教育系(健康スポーツ系コース)10加圧トレーニングにおける適性圧と血圧の関係性について平 将輝 
広島大学生涯活動教育系(健康スポーツ系コース)5スキンレースにおける生理的負担度について塚原 裕太
広島大学生涯活動教育系(健康スポーツ系コース)10車いすバスケットボールにおける 現状と課題についての研究西山 奈那
広島大学生涯活動教育系(健康スポーツ系コース)10バレーボールにおけるリベロプレイヤーの重要性に関わる研究本郷 真憂
広島大学生涯活動教育系(健康スポーツ系コース)10大学女子ハンドボール選手におけるポジション別体力特性村上 安里沙
広島大学生涯活動教育系(健康スポーツ系コース)5ばね特性を考慮したジャンプトレーニング法の考察村上 凌
広島大学生涯活動教育系(健康スポーツ系コース)10大学部活動における学生コーチの有用性に関する一考察-大学柔道選手を対象として-靏本 健太
広島大学生涯活動教育系(健康スポーツ系コース)10陸上競技投擲種目の競技力と環境についての研究―広島県の高校に着目してー出海 将
広島大学生涯活動教育系(健康スポーツ系コース)10柔道競技における試合中のコーチからの声かけについての研究―大学柔道選手に着目して―守田 頌
広島大学生涯活動教育系(健康スポーツ系コース)10セイバーメトリクスから考える最適打順の考察―大学野球に着目して―和田 泰征
広島大学生涯活動教育系(健康スポーツ系コース)3企業が行うスポーツスポンサーシップの目的と効果について越智 隆太
広島大学生涯活動教育系(健康スポーツ系コース)3就職活動における体育会系有利説 についての一考察―「体育会系就職」の実際に関するインタビュー調査を受けて―澤田 さくら
広島大学生涯活動教育系(健康スポーツ系コース)3サッカーにおけるデジタルテクノロジーの有用性園田 優也
広島大学生涯活動教育系(健康スポーツ系コース)3地域リーグ所属サッカー選手のキャリア観について田中 駿 
広島大学生涯活動教育系(健康スポーツ系コース)3Z世代とそのスポーツ観に関する一考察西垣 舞耶
広島大学生涯活動教育系(健康スポーツ系コース)3恋愛が運動部活動にもたらす影響について西川 実菜
広島大学生涯活動教育系(健康スポーツ系コース)3スポーツボランティア 経験の多義性に関する一考察―ラグビーワールドカップ 2019 を事例として―山口 菜々子
広島大学生涯活動教育系(健康スポーツ系コース)12体育授業における男女共習の実態と課題に関する事例研究―教師の意識と言動に着目して―磯村 菜々子
広島大学生涯活動教育系(健康スポーツ系コース)12学校体育係指導主事の悩みの内実と克服プロセスに関する事例研究 ―教師からの移行に着目して―佐藤 智樹
広島大学生涯活動教育系(健康スポーツ系コース)12体育と道徳の教科横断を通じた生徒の道徳性の変容に関する研究―シッティングバレーボール実践を通じて―水野 達朗
広島大学生涯活動教育系(健康スポーツ系コース)12体育授業における教師の言語指導の有用性に関するエスノグラフィー研究―運動のコツを言語化するスポーツオノマトペを中心として―和田津 皓也
広島大学生涯活動教育系(健康スポーツ系コース)12生まれ月と体育授業における学習意欲との関係性についての研究―体育科学生と一般学生の比較を通して―石飛 朱萌
広島大学生涯活動教育系(健康スポーツ系コース)12体育授業における外国人児童等への配慮についての事例研究田中 佑明
広島大学生涯活動教育系(健康スポーツ系コース)12ハードル走における「学び合い」が運動有能感に及ぼす影響―中学校体育授業における実践事例から―津村 光希
広島大学生涯活動教育系(健康スポーツ系コース)12遠隔教育における異学年交流学習の成果に関する研究―大学生を対象とした授業実践の事例から―福田 健太郎
広島大学生涯活動教育系(健康スポーツ系コース)12「体験型保健授業」が中学生の健康度や生活習慣に及ぼす影響―人体実験レポートを活用して―松本 あゆみ
広島大学生涯活動教育系(健康スポーツ系コース)10マイクロカレントマッサージと圧迫マッサージが筋硬度,間接可動域に及ぼす効果の検証大道 拓将
広島大学生涯活動教育系(健康スポーツ系コース)15一過性と継続性のテレワーク体操がメンタルヘルスに及ぼす効果小武海 泰士
広島大学生涯活動教育系(健康スポーツ系コース)15コロナ禍における継続的なオンデマンドエクササイズが成人女性の免疫力と身体指標に及ぼす効果椎井 えりか
広島大学生涯活動教育系(健康スポーツ系コース)15閉経後女性における歩行速度と健康指標の関係性田牧 明花音
広島大学生涯活動教育系(健康スポーツ系コース)15ひろしま GENKI 体操が高齢者のメンタルヘルスに及ぼす効果三木 知春
広島大学生涯活動教育系(健康スポーツ系コース)15筋力トレーニングとフィットネスに関する講義が大学生の運動行動と意識に及ぼす影響武藤 亮佑
山口大学保健体育選修11性の多様性に関する理解を促す中学校保健科授業の実証的研究井上 舞
山口大学保健体育選修6体幹のトレーニングがバスケットボール選手の予測できない条件下におけるサイドステップの切り返し動作に及ぼす影響−体幹傾斜変位量と接地時間との関係に着目してー岩隈 圭祐
山口大学保健体育選修5オープンスキルとクローズドスキルの短時間運動が実行機能に及ぼす影響大野 太一朗
山口大学保健体育選修6プライオメトリクストレーニング及び筋パワートレーニングがバドミントンにおける方向変換能力に及ぼす影響長田 有広
山口大学保健体育選修4スポーツにおけるジェンダー・スティグマ意識と実施経験の関係桑重 千聖
山口大学保健体育選修5捕手の捕球姿勢における実行機能に関する検討杉田 遥也
山口大学保健体育選修8幼児期におけるラケットスポーツに繋がる動きの獲得を目指した運動遊びの開発手柴 花音
山口大学保健体育選修12小学校3年生における打つことの楽しさを味わうことをねらいとしたベースボール型体育授業の試み本田 剣紳
山口大学保健体育選修12体育科学・体育科教育の文献から考察される「短距離走」「リレー」の傾向と展望について湯川 ひとみ
香川大学学校教育教員養成課程(小学校教育コース)1コロナ禍における行動制限が運動・スポーツの意義に対する期待に及ぼす影響大庭晃葉
香川大学学校教育教員養成課程(小学校教育コース)10自由形におけるエアスイムの評価方法について開原健太
香川大学学校教育教員養成課程(小学校教育コース)10アイスホッケー競技における1対1の場面分析桑田 芽生
香川大学学校教育教員養成課程(小学校教育コース)4フォレストアドベンチャーでの活動が気分に及ぼす影響濱野 真帆
香川大学学校教育教員養成課程(小学校教育コース)10自転車ペダリング運動中にテンポの違う音楽聴取が身体的・精神的に及ぼす影響について藤井 愛依里
香川大学学校教育教員養成課程(小学校教育コース)12情報活用型プロジェクト学習に関する実践研究 ~生理の貧困をテーマに~本玉 このみ
香川大学学校教育教員養成課程(小学校教育コース)12体育嫌いに関する研究 ~体育授業が体育の好き嫌いに与える影響~松本 梨璃音
香川大学学校教育教員養成課程(小学校教育コース)11教育学部生における性的マイノリティ(LGBTQ+)に対する意識調査―男女両性愛者に注目して―三木 祐香
香川大学学校教育教員養成課程(小学校教育コース)12台形ゴールハンドボールにおける学習成果を生みだす言語活動について~中学生の技能下位児を対象にして~三原 麻瑚
香川大学学校教育教員養成課程(中学校教育コース)3体育・スポーツにおける体罰の教育的存在構造について礒野 貴臣
香川大学学校教育教員養成課程(中学校教育コース)10剣道に関するYouTubeの動画の意義と今後の在り方について市原 雅斗
香川大学学校教育教員養成課程(中学校教育コース)4体育授業におけるストレスコーピングとハーディネス発達の関係〜性別及び学年差に注目して〜小山 寅春
香川大学学校教育教員養成課程(中学校教育コース)10コロナ禍における大学剣道に関する意識調査
~中四国学生剣道連盟に所属する大学生を対象にして~
嶋村 健
香川大学学校教育教員養成課程(中学校教育コース)4運動部活動における競技成績及び人間関係に対する意識が組織内自尊感情に及ぼす影響谷本 理緒
香川大学学校教育教員養成課程(中学校教育コース)10なぜアスリートはルーティンを大事にするのか德島 慶之介
香川大学学校教育教員養成課程(中学校教育コース)3GRITが就職活動に及ぼす影響についての研究吉田 新
鳴門教育大学体育科・保健体育科教育コース10ビーチサンダルの運動パフォーマンスへの即時効果について安藤 七海
鳴門教育大学体育科・保健体育科教育コース10立ち三段跳びからみた跳躍種目の競技特性橋本 和樹 
鳴門教育大学体育科・保健体育科教育コース4エビデンスから考証するマインドフルネス高橋 空海
鳴門教育大学体育科・保健体育科教育コース6女子サッカー選手における 2 軸キックの研究大西 優里乃
鳴門教育大学体育科・保健体育科教育コース6男子サッカー選手の目的に応じたヘディングの様態に関する研究船木 克仁
鳴門教育大学体育科・保健体育科教育コース7大学生の運動生活とスポーツ価値意識・幸福感に関する研究ー鳴門教育大学学部生を対象としてー波光 明日海
鳴門教育大学体育科・保健体育科教育コース7大学生のスポーツ行動(みる・支える)に関する研究ー鳴門教育大学学部生を対象としてー山本 百華
鳴門教育大学体育科・保健体育科教育コース12「攻防場面」での ICT の有効活用における一考察ーボール運動ゴール型に着目して川口 裕
鳴門教育大学体育科・保健体育科教育コース12担任教師と実習生の言葉かけに関する質的研究竹村 侑真
鳴門教育大学体育科・保健体育科教育コース12体育授業における「体育嫌い」を生まないための手立て谷 優花子
愛媛大学中等教育3徳島インディゴソックスの球団経営に関する考察印藤 翔太
愛媛大学初等教育3愛媛県におけるプロスポーツクラブの地域貢献活動に関する研究渡邉 瑞貴
愛媛大学初等教育4初対面の相手への信頼とパーソナリティ特性との関連松浦 祐馬
愛媛大学初等教育4ピッチングパフォーマンスにおけるモチベーションビデオの介入効果清水 聖也
愛媛大学初等教育4自己効力感がスポーツへのコミットメントに与える影響西田 開
愛媛大学初等教育4「運動嫌い・体育嫌い」の子どもを減らすためには木村 さくら
愛媛大学中等教育4野球における捕手に求められる能力野原 颯太
愛媛大学中等教育4  リーダーのパーソナリティーとリーダーシップ行動との関連性宇田賀 祥太
愛媛大学初等教育12コロナ禍における大学生の運動に対する関わり方森 圭汰
愛媛大学初等教育12捕球技能を向上させるための教材研究三宅 博登
愛媛大学初等教育12コロナ禍の中学校における「剣道」の授業実践  ー武道学習の課題を踏まえた授業づくりー善家 瑛徳
愛媛大学初等教育12「36 の基本動作」から見る幼児の運動遊びについて    ーコロナ禍における実態の把握ー井上 真花
愛媛大学初等教育12中学校体育授業における「シューティングラン」の教材開発鮫島 敦
愛媛大学中等教育12教員養成段階における自然・文化体験活動のサポート支援の意義や効果古本 夏巳
愛媛大学初等教育12体つくり運動領域における伝承遊びの授業実践山口 悦樹
愛媛大学初等教育12部活動指導における教師の関わり方と生徒の意欲の変容三田 倫温
愛媛大学初等教育12運動やスポーツへの多様な関わり方 ー5つ目の「つくる」という関わり方の提案ー高橋 優実
愛媛大学初等教育12小規模校を対象としたオンライン実践による成果と課題大口 真穂
愛媛大学初等教育12これからの教師に求められる体育授業に必要なICT活用の資質・能力とは宗﨑 幹太
高知大学学校教育教員養成課程(保健体育教育コース)3地方スポーツ複合施設利用者の常連と非常連に着目した満足度・幸福度についての調査 -高知県立春野総合運動公園を事例として-
高知大学学校教育教員養成課程(保健体育教育コース)12デンマークにおけるPhysical Activity についての考察
高知大学学校教育教員養成課程(保健体育教育コース)11大学生の生活習慣と体力の関係についての考察
高知大学学校教育教員養成課程(保健体育教育コース)11新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する個人保護措置の実施状況の変化と周囲の環境の重要性
高知大学学校教育教員養成課程(保健体育教育コース)12体育授業における走幅跳の目標記録指標作成の試み-50m 走と立幅跳びの記録の関係性に着目して-
高知大学学校教育教員養成課程(保健体育教育コース)11高知県内大学生の新型コロナウィルスワクチンの接種の有無とその理由
高知大学学校教育教員養成課程(保健体育教育コース)10土フェースにおける機能ソックス着用がサッカーの運動能力に及ぼす効果について
高知大学学校教育教員養成課程(保健体育教育コース)4色彩がパフォーマンスに及ぼす影響について-剣道選手の覚醒水準に着目して-
高知大学学校教育教員養成課程(保健体育教育コース)4剣道競技者のマインドフルネスと心理的競技能力との関連性について
高知大学学校教育教員養成課程(保健体育教育コース)4継続的なメンタルトレーニングの定着に関する研究  -複式呼吸に着目して-
高知大学学校教育教員養成課程(保健体育教育コース)4ACP が幼児に与える心理的側面の効果に関する研究
高知大学学校教育教員養成課程(保健体育教育コース)11大学生のヘルスリテラシーと新型コロナウイルス・新型コロナウイルスワクチンに対する知識との関連
高知大学学校教育教員養成課程(保健体育教育コース)5大学生を対象とした利き目、非利き目および両目が片足立ちの継続時間に及ぼす影響の比較
高知大学学校教育教員養成課程(保健体育教育コース)10サッカーのインステップキックにおけるパフォーマンスと咀嚼筋機能に関する研究
福岡教育大学保健体育専攻4女子バレーボール選手におけるポジション別のパーソナリティと自尊感情に関する研究岩崎萌々果
福岡教育大学保健体育専攻4性の他者の存在がフリースローのパフォーマンスに及ぼす影響姥 玄一郎
福岡教育大学保健体育専攻4マインドフルネス呼吸法が陸上競技選手の心理面及びパフォーマンスに及ぼす影響大迫 晴香
福岡教育大学保健体育専攻12生徒の望ましくない行動を繰り返させないための体育教師の叱り言葉に関する研究小松 将伸
福岡教育大学保健体育専攻10ストレッチポールを用いた部活動前の短時間ウォームアップに関する研究木村 騰哉
福岡教育大学保健体育専攻10生活習慣と部活動経験の関係について一関 涼太
福岡教育大学保健体育専攻11大学生一人暮らしの食に対する意識がQOLの向上に及ぼす影響について高橋 優人
福岡教育大学保健体育専攻11ガムの咀嚼が運動に及ぼす影響について松見 拡和
福岡教育大学保健体育専攻11自己認知と精神的健康との関連について室田 光星
福岡教育大学保健体育専攻10下肢へのテーピングが野球の打撃へ及ぼす影響古賀俊一郎
福岡教育大学保健体育専攻10投力を高めるウォーミングアップの検討田口 靖哉
福岡教育大学保健体育専攻15腰痛予防を目的としたダイレクトストレッチングが柔軟性に及ぼす影響田中 憲樹
福岡教育大学保健体育専攻10フォームローラーを用いた筋膜リリースの実施が肩関節機能に及ぼす影響吉岡 采音
福岡教育大学保健体育専攻10高等学校保健体育科体育理論領域の教材研究:スポーツのダイバーシティを中心として永松  大
福岡教育大学保健体育専攻3スポーツ環境・支援体制に関わる日独比較松本 晃希
福岡教育大学保健体育専攻10授業用簡易竹刀についての研究秋山 美咲
福岡教育大学保健体育専攻10剣道における「小手返し面」に関する研究小川 翔大
福岡教育大学保健体育専攻12共生の視点に基づく剣道の授業実践研究勝谷 幸広
福岡教育大学保健体育専攻10大学野球における左投手対左打者の対戦に関する研究大鶴 悠斗
福岡教育大学保健体育専攻10野球における鏡化現象についての研究野中  聡
福岡教育大学保健体育専攻10筋力トレーニングのセット間における呼吸法の研究山口 智矢
福岡教育大学体育科教育グループ12体育における教師からのほめられ経験がその後の運動意欲に与える影響川口 沙都
福岡教育大学体育科教育グループ10野球の投球時におけるフィードバック情報が球速に及ぼす影響小森田将真
福岡教育大学体育科教育グループ12スポーツオノマトペが子どもの走り幅跳びの技術向上に及ぼす影響福元 悠真
福岡教育大学体育科教育グループ10女子大学生の過去の運動経験が現在の運動継続に及ぼす影響三上ももか
福岡教育大学体育科教育グループ11身体に表れる人の性格に関する研究〜学校教育現場での応用を目指して〜高橋 南帆
福岡教育大学体育科教育グループ12小学校のダンス系領域学習におけるICT活用の可能性宮田三四郎
福岡教育大学体育科教育グループ10ゴールデンエイジ期の運動習慣に関する研究米澤  倫
福岡教育大学体育科教育グループ11小学生の頃の食習慣が大学生の食意識に及ぼす影響について海江田実結
福岡教育大学体育科教育グループ11女性アスリートの健康課題と予防に関する文献考察鎌田 華綾
福岡教育大学体育科教育グループ10運動スポーツにおいて音楽の活用方法に関する研究末松 祐貴
福岡教育大学体育科教育グループ10大学生の部活動経験とSOCの関係について山本真悠花
福岡教育大学体育科教育グループ11家庭での月経教育の現状と課題について山﨑 百花
福岡教育大学体育科教育グループ11朝食摂取の有無と体温変化の関係性永留 瑞樹
福岡教育大学体育科教育グループ10サッカーにおけるリズムを活用したパス技能向上に関する研究深町 斗夢
福岡教育大学体育科教育グループ12体育科授業における動画教材活用の有効性及び課題に関する研究吉田 栞菜
福岡教育大学体育科教育グループ10様々な投動作に関する多角的考察高木康太郎
福岡教育大学体育科教育グループ10大学野球におけるファーストストライクを打つことの有効性に関する研究根本 直弥
福岡教育大学体育科教育グループ10身体的、精神的観点から見た生涯スポーツに最も適したスポーツ種目に関する研究野見山 翼
福岡教育大学体育科教育グループ10望ましい投動作習得のためのジャベリックスローの有効性について播本 颯貴
福岡教育大学体育科教育グループ10アルティメットの投動作に関する研究宮本 駿捷
福岡教育大学体育科教育グループ10バレーボールにおける投動作に関する研究矢野 彩夏
福岡教育大学体育科教育グループ8小学校児童における体力低下に関する研究山内 壮馬
福岡教育大学体育科教育グループ10ソフトボールの投動作に関する研究山崎 黎斗
佐賀大学学校教育課程4プレッシャーによるパフォーマンス低下を予防する方策の検討
ー内的注意と外的注意を用いた試みー
太田 結希奈
佐賀大学学校教育課程4中学・高等学校の学校教育の自己評価とレジリエンスの関連黒田 晃平
佐賀大学学校教育課程6盗塁のスタート改善ドリルが走動作に及ぼす効果後藤 瑠人
佐賀大学学校教育課程12学校体育における二極化傾向に関する一考察
ーマインドセットの観点からー
武富 優太
佐賀大学学校教育課程4プレッシャーの影響を受けやすいターゲットテストの開発とそれを用いたセルフトークのパフォーマンス低下防止の検証武村 昌憲
佐賀大学学校教育課程10バレーボールジャンプの中核的運動要素について中島 章太郎
佐賀大学学校教育課程5運動後のオレンジジュース摂取が遅発性筋痛に及ぼす効果福田 瞳
佐賀大学学校教育課程5フォワードランジ動作が疲労及びストレス反応へ与える影響
ーバドミントン選手の競技特異性についてー
溝上 智明
佐賀大学学校教育課程4月経時の不快症状に関係する生活習慣の関係森 瑛美
佐賀大学学校教育課程5走動作の筋電図の解析諸藤 大揮
佐賀大学学校教育課程7コロナ禍におけるプロスポーツビジネスの新たな経営戦略
ーJリーグの収益構造の変化に着目してー
出水 柊
佐賀大学学校教育課程6投能力向上のためのトレーニングの提案とその有効性の検討
ー小学中学年を対象としたー
井上 萌衣
佐賀大学学校教育課程6小学生の球速と投動作の関係について西田 諒平
佐賀大学学校教育課程12小学校体育学習における単元導入の工夫について
ー主体的な学びの実現に向けてー
平山 大作
長崎大学学校教育教員養成課程(中学校教育コース保健体育専攻)10硬式野球におけるバッティング技能向上のためのワークの考案松尾大輝
長崎大学学校教育教員養成課程(中学校教育コース保健体育専攻)10伸膝前転の分析に基づいた回転運動の指導のポイント~「個別最適」な弧の実現を目指して~髙以耒友美
長崎大学学校教育教員養成課程(中学校教育コース保健体育専攻)10バレーボールにおけるレセプション時の効果的なトス配球についての一考察佐藤綾一
長崎大学学校教育教員養成課程(中学校教育コース保健体育専攻)10高校男子バスケットボール競技におけるピリオド毎の技術要素と勝率の関係性角叡武
長崎大学学校教育教員養成課程(中学校教育コース保健体育専攻)10中学生女子のバレーボールにおけるレセプション技術の習得過程に関する実践研究橋本奈々
長崎大学学校教育教員養成課程(中学校教育コース保健体育専攻)3SAGA2024国民スポーツ大会をきっかけとする生涯スポーツとしてのフライングディスクの活用杉田彩歌
長崎大学学校教育教員養成課程(中学校教育コース保健体育専攻)4指導者からの言葉かけが運動部活動生のやる気に及ぼす影響~性差と競技種目に着目して~土手野圭
熊本大学中学校教員養成課程3遊びと社会的スキルの関連についての検討 ―体育から遊びへの移行を目指して―河邊 琴音
熊本大学中学校教員養成課程5クレンブテロール投与によるラット骨格筋マップキナーゼの応答川元 迅平
熊本大学小学校教員養成課程重久 幸希
熊本大学中学校教員養成課程5クレンブテロール投与ラット骨格筋におけるERK1/2の機能発現白石 湧人
熊本大学小学校教員養成課程下永 明慧
熊本大学中学校教員養成課程3競技者における種目変更と継続に関する研究長嶋 光里
熊本大学中学校教員養成課程5動的バランス能力の向上に関与する要因の検討廣田 賢仁
熊本大学中学校教員養成課程5身体意識の変容と模倣能力の関係松田 裕季
熊本大学中学校教員養成課程12休み時間における運動遊びに関する研究宮村 莉奈
熊本大学小学校教員養成課程5剣道における有効打突の判断に優れた人の視線行動安東 大輔
熊本大学小学校教員養成課程5無自覚的な同調の発生に関わる要因の検討高須 栄
宮崎大学小中一貫教育コース中学校主免専攻5昼寝によって運動パフォーマンスは向上するのか ~スプリント,全身反応時間に着目して~ 後藤祐貴
宮崎大学小中一貫教育コース中学校主免専攻10ソフトテニスのサービスに関する指導体系論的研究 曽我幸花
宮崎大学小中一貫教育コース中学校主免専攻11体育活動後における運動用具の衛生状況~夏季・冬季の比較~竹下佳汰
宮崎大学小中一貫教育コース中学校主免専攻11女子中高サッカー選手の足関節捻挫と身体特性の関連 日髙 渚
宮崎大学小中一貫教育コース小学校主免専攻10初心者を対象としたバスケットボールのドリブル指導に関する発生運動学的研究 泉口彩実
宮崎大学小中一貫教育コース小学校主免専攻10ソフトテニスとバレーボールのサーブの運動類縁性に関する発生運動学的研究 櫛間好貴
宮崎大学小中一貫教育コース小学校主免専攻10幼児のダンス指導に関する発生運動学的研究 小坂弥生
宮崎大学小中一貫教育コース小学校主免専攻12ボールゲームにおける子どもの作戦に関する基礎的研究~技能差と教材差に着目して~近藤柊真
宮崎大学小中一貫教育コース小学校主免専攻5高強度間欠式運動が単語記憶能力に及ぼす影響 中島瑠紀
宮崎大学小中一貫教育コース小学校主免専攻12中学校バレーボール授業における三段攻撃生起のための学習過程の検証~中学校2年生を対象にして~本田廉
宮崎大学小中一貫教育コース小学校主免専攻12バッティング技能向上を企図した指導方法の有効性の検討 吉川茉奈
鹿児島大学12中等教育小学校体育におけるベースボール型ゲームの授業デザイン                                      ―児童・生徒の技能段階の対応から―池田 昂陽
鹿児島大学4初等教育2020東京オリンピック日本人選手団における相対的年齢効果の有無について井手上 健太
鹿児島大学8中等教育小学生を対象としたサッカーのミニゲームで高まる体力要素について今村 雄飛
鹿児島大学5中等教育ガム咀嚼が運動パフォーマンスに及ぼす影響について江幡 優大
鹿児島大学5中等教育助走が跳躍能力に及ぼす影響について大倉 悠雅
鹿児島大学11初等教育大学生の新型コロナウイルス流行下における生活習慣の変化太田 圭是
鹿児島大学8中等教育沖縄県における中学生の新体力テストの経年変化大村 朝真
鹿児島大学4中等教育オフサイドの説明に対する評価の社会的同調効果笠原 桃子
鹿児島大学4初等教育スポーツにおけるセルフコンフィデンスの研究レビュー黒木 大雅
鹿児島大学12中等教育楽しさを感じるダンスの授業づくり                          ―曲の有無による創作の変化に着目して―猿渡 礼華
鹿児島大学5初等教育タッピングが運動パフォーマンスに与える影響について瀬戸口 健人
鹿児島大学12中等教育ICTを活用した授業の教育効果の検討曽田 陽菜子
鹿児島大学12中等教育高校生ラグビーにおける連続したゲインラインの突破の有効性について苑田 海斗
鹿児島大学12初等教育サッカーの攻撃場面における状況判断能力向上を促す視点と言葉がけについて              ―中盤の底以降の選手に着目して―津田 貴斗
鹿児島大学4中等教育スポーツにおけるメンタルタフネスに関する研究レビュー徳永 大晟
鹿児島大学12中等教育生涯スポーツの実現に向けた指導的発言の検討                           ―運動有能感に着目して―中原 栞
鹿児島大学5中等教育バレーボールのディグ能力に関係する身体要素と予測能力について西田 成希
鹿児島大学4中等教育サイキングアップを意図した音楽が握力に及ぼす影響服部 祐政
鹿児島大学4中等教育スポーツへの自己効力感の影響に関する研究のレビュー百岳 智哉
鹿児島大学12中等教育義務教育段階における陸上競技(陸上運動)の授業づくり                            ―他競技の動きの視点から―松下 綾乃
鹿児島大学4中等教育バスケットボールのオフェンス課題を用いた自己評価と他者評価のギャップについて丸山 直哉
鹿児島大学11初等教育鹿児島県の男子高校生バレーボール部活動における傷害の調査山下 晟巨
鹿児島大学4中等教育スポーツや運動におけるグリットの研究のレビュー山本 恭吾
鹿児島大学12中等教育サッカーにおける状況判断能力の向上を促す指導法の開発                  ―ゴール前での攻撃側選手の視点に着目して―横山 恭仁
鹿児島大学12中等教育校則に付随する諸問題についての考察                        ―具体的実践案の作成を通して―脇田 政大
鹿児島大学12中等教育学習者の相互作用を高める評価基準表の作成                       ―走り幅跳びを例に―落合 沙耶
東京学芸大学初等教員養成課程保健体育選修⼤学⽣の持つストリートダンス観について伊藤遥
東京学芸大学初等教員養成課程保健体育選修学童期の遊び経験と⼤学⽣時点でのBigFive性格特性との関連に関する調査研究伊⼾⼀真
東京学芸大学初等教員養成課程保健体育選修得点に直結するクロスボールに関する研究
―2021年明治安⽥⽣命J1リーグ戦の分析―
鵜養修平
東京学芸大学初等教員養成課程保健体育選修バレーボールの授業の充実に向けた研究
〜学習者から⾒たバレーボールの楽しさ・特性に着⽬して〜
奥⼭雅久
東京学芸大学初等教員養成課程保健体育選修学⽣剣道競技における個⼈戦と団体戦に影響する性格特性荻野総⼤
東京学芸大学初等教員養成課程保健体育選修コンプレフロス TM はピッチングの疲労を軽減できるのか?河野⼤樹
東京学芸大学初等教員養成課程保健体育選修コロナ禍における野外活動実習で⽣起される学び・気づきについての研究
―⼤学⽣を対象にしたテキストマイニング分析にもとづいて―
関祐⼤
東京学芸大学初等教員養成課程保健体育選修⽇本のバスケットボール報道の実態−テレビスポーツ番組に着⽬して−岩井太平
東京学芸大学初等教員養成課程保健体育選修教員の職場における本来感が⼼理的well-beingに及ぼす影響の検討岩本崚
東京学芸大学初等教員養成課程保健体育選修体育の授業における教師の発問の効果に関する研究吉野亜美
東京学芸大学初等教員養成課程保健体育選修新型コロナウイルス感染症が⼤学サッカー部員に与えた影響宮川滉⼤
東京学芸大学初等教員養成課程保健体育選修栄養講習が⼤学⼥⼦ソフトボール選⼿の
⾷⾏動変容ステージおよび体組成に及ぼす影響
鍵⼭皐⽉
東京学芸大学初等教員養成課程保健体育選修体育会系陸上競技部員による⼊部及び継続の⽬的についての研究好永雄統
東京学芸大学初等教員養成課程保健体育選修SNSの利⽤⽬的・⽅法と抑うつ傾向との関連
〜若者へのアンケート調査より〜
佐々⽊⿓太郎
東京学芸大学初等教員養成課程保健体育選修運動やスポーツが苦⼿・嫌いな⽣徒に効果的な体育理論の授業に関する研究
―「運動やスポーツとの多様な関わり⽅」の実践を通してー
佐藤哲
東京学芸大学初等教員養成課程保健体育選修あきる野サマーチャレンジ体験によって⽣起される肯定的な感情・認識についての研究
―参加者を対象にしたテキストマイニング分析にもとづいて―
上江洲利保
東京学芸大学初等教員養成課程保健体育選修⼩学校体育における⽔泳授業⺠間委託の在り⽅に関する研究真⽥⼤雅
東京学芸大学初等教員養成課程保健体育選修試合前の喫煙がソフトテニスのパフォーマンスに及ぼす影響
―勝敗要因からの検討―
神津圭吾
東京学芸大学初等教員養成課程保健体育選修思春期における⾃⼰志向的完全主義と運動志向性に関する研究神⼾美⾳
東京学芸大学初等教員養成課程保健体育選修現在のソフトボールに対する姿勢や考え⽅に関する⼀考察
〜過去の指導者を関連させて〜
菅野光結
東京学芸大学初等教員養成課程保健体育選修〈前振りひねり倒⽴〉の習得に関する発⽣運動学的研究
−体操競技歴4年未満の⼤学⽣の事例−
清⽔千尋
東京学芸大学初等教員養成課程保健体育選修⼩学校の体育授業における教師の⾔語的な働きかけと学級経営との関わり
―ハードル⾛の授業を事例として―
川勝稀⽉
東京学芸大学初等教員養成課程保健体育選修チャレンジ要素を含んだ⾮⽇常的な野外体験活動におけるリーダーシップ⾏動の変容
―⼩学校⾼学年児童を対象にして―
浅尾真梨花
東京学芸大学初等教員養成課程保健体育選修⼤学スポーツのビジネス化における問題点の考察前原昭太
東京学芸大学初等教員養成課程保健体育選修1泊2⽇の野外活動が児童の⾃⼰効⼒感に与える影響についての研究
−ボーイスカウトで活動する⼩学校⾼学年の児童に着⽬してー
中井真由
東京学芸大学初等教員養成課程保健体育選修体育授業におけるいじめ未然防⽌に関わる教師の在り⽅に関する研究中村美穂
東京学芸大学初等教員養成課程保健体育選修睡眠時間および起床時睡眠内省・⾎圧の記録による効果
〜早期練習を⾏う⼤学部活動⼥⼦部員を対象として〜
町⽥芽⾐
東京学芸大学初等教員養成課程保健体育選修⼤学運動部学⽣が有効と感じるルーティーンの種類に関する調査研究渡邊⼤夢
東京学芸大学初等教員養成課程保健体育選修幼少期のスポーツ経験とその後の運動習慣やスポーツ指向性との関係藤⽥弥空
東京学芸大学初等教員養成課程保健体育選修褒められた体験が⾃⼰肯定感と社会的スキルに及ぼす影響についての研究
―中学1年⽣を対象として―
福岡由唯
東京学芸大学初等教員養成課程保健体育選修⼥⼦の運動との良好な関係の継続と運動習慣獲得に関する⼀考察眞⽥桃⼦
東京学芸大学初等教員養成課程保健体育選修教員養成系⼤学4年⽣の教職志向とその変化に関する調査研究⼤原健太郎
東京学芸大学初等教員養成課程保健体育選修ベテラン指導者による競技歴の浅い中学⽣⼥⼦棒⾼跳選⼿に対する踏切局⾯の指導に関する研究
〜インタビュー調査をもとに〜
⼩栗七海
東京学芸大学初等教員養成課程保健体育選修⼩学校における感覚処理感受性が⾼い⼦供の実態
〜4年の児童を対象にした事例的検討〜
⼭⼝千尋
東京学芸大学初等教員養成課程保健体育選修⾃尊⼼と親からの教育・就職期待に対する⼦どもの認知と反応との関係
〜⼤学⽣を対象としたアンケート調査より〜
⼭﨑涼⾹
東京学芸大学初等教員養成課程保健体育選修⼥性の専攻科⽬とジェンダー意識の関係に関する⼀考察⼭⽥⽇菜⼦
東京学芸大学初等教員養成課程保健体育選修保健体育系専攻学⽣がもつ柔道に対するイメージと柔道授業を実施する際の不安について⽥中真⽔
東京学芸大学初等教員養成課程保健体育選修SNSにおけるスポーツ選⼿の情報発信に関する⼀考察
―RIZIN⼈気選⼿のTwitter利⽤に着⽬して―
⽮島康希
東京学芸大学初等教員養成課程保健体育選修先頭打者出塁⽅法の違いによるその後の得点期待値の差異について
−安打・四死球・失策による⼀塁出塁時の⽐較−
⾢澤⼤志
東京学芸大学初等教員養成課程保健体育選修⻑距離歩⾏キャンプ体験がもたらす「社会的スキル」および「他者認識」についての研究
―⼩学校⾼学年児童を対象にして―
⾼橋実⽉
東京学芸大学初等教員養成課程保健体育選修教育実習の前後における教職志向の変化に関する研究⾼崎蒼⽣
東京学芸大学初等教員養成課程保健体育選修オリンピック会場の後利⽤・運営に関する⼀考察
〜2012年⼤会から2021年⼤会を中⼼に
⾼林耕之朗
東京学芸大学中等教員養成課程保健体育専攻体育教師に対する⽣徒のイメージについて
〜保健体育科学⽣とその他学⽣を⽐較して〜
阿部⽻奏
東京学芸大学中等教員養成課程保健体育専攻「⼤相撲」と「プロ野球」から⾒る判定テクノロジーの導⼊に関する研究安達拓海
東京学芸大学中等教員養成課程保健体育専攻援助要請⾏動をとることのできない⾼校⽣に対する学校での⽀援体制の検討
〜⼤学⽣へのアンケート調査より〜
磯部未侑
東京学芸大学中等教員養成課程保健体育専攻積雪環境下で育つ⼦どもたちの冬期の外遊びに関する研究遠藤幹康
東京学芸大学中等教員養成課程保健体育専攻バスケットボールの試合におけるオフェンスリバウンド獲得の有効性
ーオフェンスリバウンド獲得様相と勝敗に着⽬してー
橋本雅史
東京学芸大学中等教員養成課程保健体育専攻コロナ禍において通いで⾏われる⾃然体験活動が他者意識に与える影響についての研究
−教員養成系⼤学1年⽣を対象にして−
近藤巧哉
東京学芸大学中等教員養成課程保健体育専攻運動部活動における指導者の指導性と満⾜度熊⾕幸美
東京学芸大学中等教員養成課程保健体育専攻野球・ソフトボールの報道量の差に関する考察佐々⽊響
東京学芸大学中等教員養成課程保健体育専攻中学⼥⼦棒⾼跳が全国⼤会に導⼊された意義と各都道府県の意識調査新⽥英理⼦
東京学芸大学中等教員養成課程保健体育専攻⽔平種⽬の助⾛における詰まりに関する研究清野涼々花
東京学芸大学中等教員養成課程保健体育専攻学校の休み時間における運動遊びを促進する環境について中村恵史郎
東京学芸大学中等教員養成課程保健体育専攻⾷事に関する経験が偏⾷に及ぼす影響
〜⼤学⽣へのインタビュー調査より〜
中⽥健太
東京学芸大学中等教員養成課程保健体育専攻コロナ禍におけるメイク⽤品の需要の変化
〜コロナ流⾏前から現在まで〜
藤阪恭⼦
東京学芸大学中等教員養成課程保健体育専攻サッカーのインステップキックにおける⽀持脚挙動の違いがキック動作に与える影響内⼭健
東京学芸大学中等教員養成課程保健体育専攻⽀持脚踏み込み時の歩幅の変化がキック動作に与える影響について武沢⼀翔
東京学芸大学中等教員養成課程保健体育専攻サッカーのジャンプヘディングにおける蹴り脚の違いによるパフォーマンスの変化澤⽥雄⼤
東京学芸大学中等教員養成課程保健体育専攻サッカーにおけるキックにつなげるためのファーストタッチのバイオメカニクス的研究⽮⼝達仁
東京学芸大学中等教員養成課程保健体育専攻部活動の途中離脱が⽣活充実度に与える影響⾦⼦達海
東京学芸大学中等教員養成課程保健体育専攻アルティメットにおけるフォアハンドスローの初⼼者指導に関する事例的研究⻲⽯⿇奈
東京学芸大学教育支援課程生涯スポーツコース男⼦⾛⾼跳選⼿の記録向上に伴う体⼒的要因の変化に関する事例的研究久保⽊春佑
東京学芸大学教育支援課程生涯スポーツコースバレーボールにおけるハイセットの打たせ率が勝敗に与える影響
ー上位チームと下位チームを⽐較してー
宮部直史
東京学芸大学教育支援課程生涯スポーツコース朝⾷前の有酸素運動における事前のカフェイン摂取が脂質代謝に及ぼす影響原舞奈
東京学芸大学教育支援課程生涯スポーツコース咀嚼運動が握⼒のグレーディング能⼒に及ぼす影響五⼗嵐叶
東京学芸大学教育支援課程生涯スポーツコースワールドカップに出場した⼤学卒業サッカー選⼿の⾏動・思考に関する研究
〜1998年から2018年まで〜
荒川滉貴
東京学芸大学教育支援課程生涯スポーツコースバレーボールにおけるブロック枚数とスパイク決定率の変化に関する研究
〜クイック攻撃に着⽬して〜
荒⽊⽥光⼀
東京学芸大学教育支援課程生涯スポーツコース正座の⽣理学
̶⾎中乳酸濃度に着⽬して̶
坂本敦⼠
東京学芸大学教育支援課程生涯スポーツコース剣道の経験者は異なる構え⽅を観察して打突可能性を予測できるのか薩摩夏帆
東京学芸大学教育支援課程生涯スポーツコースソフトボール内野⼿のプレー中の送球動作とキャッチボール動作との差異について三浦瑞貴
東京学芸大学教育支援課程生涯スポーツコース⼤学⽣のスポーツ経験と⾮認知能⼒の関係柴⽥渚⽣
東京学芸大学教育支援課程生涯スポーツコース超急性のクレ・アルカリン摂取は持久⼒パフォーマンスを向上させるか?守屋健太
東京学芸大学教育支援課程生涯スポーツコースバスケットボールPick & rollのサッカーCK攻撃戦術への適⽤に関する事例的研究
-2018FIFA World Cup イングランド代表のCK攻撃戦術の分析から-
住⽥将
東京学芸大学教育支援課程生涯スポーツコース⽇本サッカーにおけるセンターバックのプレースタイルに関する研究
〜2000年から2020年まで〜
上加世⽥達也
東京学芸大学教育支援課程生涯スポーツコースローテーション別にみたサーブコースとセッターのトスに関する研究
〜レセプションアタックに着⽬して〜
森本泰司
東京学芸大学教育支援課程生涯スポーツコース努⼒度の変化による推進⽅向からの牽引が泳パフォーマンスに与える影響増⽥光佑
東京学芸大学教育支援課程生涯スポーツコース⼤学男⼦バレーボール選⼿における筋⼒トレーニングによるジャンプサーブの威⼒向上に関する研究太⽥隆喜
東京学芸大学教育支援課程生涯スポーツコース腕振りの主観的強度の相違が400m⾛パフォーマンスに与える影響池内祐貴
東京学芸大学教育支援課程生涯スポーツコースハンドボール投げの指導⽅法の学習・習得機会に関する調査研究
―⼤学の体育授業受講と教育実習での指導経験効果に着⽬して―
渡辺真由
東京学芸大学教育支援課程生涯スポーツコース棒⾼跳指導者の指導観に関する基礎的研究:全国⼤会に出場した選⼿の指導者の語りから富沢恭⼦
東京学芸大学教育支援課程生涯スポーツコースやり投げにおけるブロック脚の膝関節屈曲/伸展動作に影響を及ぼす要因望⽉知葉
東京学芸大学教育支援課程生涯スポーツコース⽇本インカレ上位⼊賞者における競技記録に関する分析的研究北村⼀真
東京学芸大学教育支援課程生涯スポーツコース競泳におけるゴムチューブを⽤いた⾼強度・レジステッド・インターバルトレーニングが
競技パフォーマンスに及ぼす影響
本間貴楽
東京学芸大学教育支援課程生涯スポーツコース中強度レジスタンストレーニングにおける筋冷却刺激が筋肥⼤に及ぼす影響野澤直⽣
東京学芸大学教育支援課程生涯スポーツコース剣道競技における打突時の初期動作の変化に
2⼈称フィードバックが与える影響
鈴⽊華奈
東京学芸大学教育支援課程生涯スポーツコース2018・2019年度関東⼤学サッカーリーグにおける
各⼤学の部員応援の⽐較
鈴⽊魁⼈
東京学芸大学教育支援課程生涯スポーツコース間⽋的無酸素運動における代謝プロファイルに性差は存在するか?⼩川紗瑛
東京学芸大学教育支援課程生涯スポーツコース15⼈制ラグビーフットボールの試合中における運動強度増加の構成要因を探る⼩畑結依
東京学芸大学教育支援課程生涯スポーツコースバレーボールにおけるハイセットスパイクの決定要因に関する研究
ー関東⼤学男⼦1部リーグ戦に着⽬してー
⼩野翔平
東京学芸大学教育支援課程生涯スポーツコース運動能⼒、社会性ならびに⾃ら考える⼒の育成を意図した運動遊びが幼児の⼼理⾯に及ぼす影響⼩林葵⾐
東京学芸大学教育支援課程生涯スポーツコース負荷付き牽引⾛がスプリントパフォーマンスに即時的に及ぼす影響濵道健
東京学芸大学教育支援課程生涯スポーツコース初級者のハードル⾛に関する分析的研究
―インターバル間の3歩と5歩に着⽬してー
⽥邊ジョー
東京学芸大学教育支援課程生涯スポーツコースサッカーのボレーキックにおける⽀持脚の挙動の違いによる動作の変容⾦城拓
東京学芸大学教育支援課程生涯スポーツコースCOVID-19による⼤学運動部活動⽣の練習習慣の変化に関する調査研究⾬宮⼤樹
奈良教育大学教育学部学校教育教員養成課程教科教育専攻 保健体育専修 初等教育履修分野12ドリルとストレッチングを用いた投動作指導の学習効果-野球初心者の中学一年生を対象として-田中 雄大
奈良教育大学教育学部学校教育教員養成課程教科教育専攻 保健体育専修 中等教育履修分野11新型コロナウイルス感染症流行による保健室来室理由の変化北口 みき子
奈良教育大学教育学部学校教育教員養成課程教科教育専攻 保健体育専修 中等教育履修分野11成長期サッカー選手におけるコンディショニングの自己管理ならびにその継続性の検討巽 大輝
奈良教育大学教育学部学校教育教員養成課程教科教育専攻 保健体育専修 初等教育履修分野1蹴鞠における理想の身体技法 -「閑(しづ)か」「うるはし」に着目して-真野 颯人
奈良教育大学教育学部学校教育教員養成課程教科教育専攻 保健体育専修 初等教育履修分野12教員を目指す大学生にとっての保健体育領域の指導不安-表現運動・ダンス指導の課題-鵜飼 菜々美
奈良教育大学教育学部学校教育教員養成課程教科教育専攻 保健体育専修 初等教育履修分野1教育における郷土「伝統」文化に関する研究 -奈良市立興東館柳生中学校の木剣体操を事例に-山本 克也
奈良教育大学教育学部学校教育教員養成課程教科教育専攻 保健体育専修 初等教育履修分野2バスケットボール教材の指導法の変遷-体育科の目標とのつながりに着目して-澤田 悠
奈良教育大学教育学部学校教育教員養成課程教科教育専攻 保健体育専修 初等教育履修分野1観客が試合に与える影響について -NBAの無観客試合をもとに-佐藤 麻帆
奈良教育大学教育学部学校教育教員養成課程教科教育専攻 保健体育専修 中等教育履修分野6倒立のパフォーマンス向上を目的としたトレーニング開発吉本 圭汰
奈良教育大学教育学部学校教育教員養成課程教科教育専攻 保健体育専修 初等教育履修分野6スラックレールを用いたトレーニングが静的バランス能力に与える影響丸山 日菜子
奈良教育大学教育学部学校教育教員養成課程教科教育専攻 保健体育専修 初等教育履修分野6ステップ動作における着地時の緩衝動作戸澤 博之進
奈良教育大学教育学部学校教育教員養成課程教科教育専攻 保健体育専修 中等教育履修分野9野球選手の基礎体力測定の結果とスイング測定の関係古林 拓実
奈良教育大学教育学部学校教育教員養成課程教科教育専攻 保健体育専修 中等教育履修分野3高校運動部活動に対する満足度について-顧問のリーダーシップの調査から-松永 佳恋
奈良教育大学教育学部学校教育教員養成課程教科教育専攻 保健体育専修 中等教育履修分野3中学生硬式野球団体の研究 −スポーツの制度化の概念に着目して−大林 遥介
奈良教育大学教育学部学校教育教員養成課程教科教育専攻 保健体育専修 中等教育履修分野3古来武道と競技スポーツの理想的状態の共通点 ―イチローの言葉に着目して―鈴木 翔磨
奈良教育大学教育学部学校教育教員養成課程教科教育専攻 保健体育専修 中等教育履修分野3日本野球の変化に関する研究 -MLBとNPBの関連性に着目して-定道 勇知
奈良教育大学教育学部学校教育教員養成課程教科教育専攻 保健体育専修 中等教育履修分野4競技特性や個人属性による言葉かけの感じ方の違いに関する研究金森 美羽
奈良教育大学教育学部学校教育教員養成課程教科教育専攻 保健体育専修 初等教育履修分野11精神的特性の違いが女子大学生の月経前の食行動に与える影響について安達 はる
奈良教育大学教育学部学校教育教員養成課程教科教育専攻 保健体育専修 中等教育履修分野5若年成人の宿泊を伴う白山登山時における生理学的・心理学的指標の変化田中 秀汰
奈良教育大学教育学部学校教育教員養成課程教科教育専攻 保健体育専修 初等教育履修分野11コロナ禍における学校制服と私服の選択制に対する衛生意識及びその位置づけに関する調査宮下 優衣
奈良教育大学教育学部学校教育教員養成課程教科教育専攻 保健体育専修 初等教育履修分野11教員志望の大学生における月経に関する意識と知識の自己評価の実態について仲嶋 七沙