専攻学生修士論文2019

専攻学生修士論文 題目一覧

◎研究領域番号
1.体育哲学 2.体育史 3.体育社会学 4.体育心理学 5.運動生理学 6.バイオメカニクス
7.体育経営管理 8.発育発達 9.測定評価 10.体育方法 11.保健 12.体育科教育学
13.スポーツ人類学 14.アダプテッド・スポーツ科学 15.介護福祉・健康づくり

大学名コース領域論文主題名及び副題名研究者氏名
秋田大学教職11小学校の走り高跳びの学習における学習者の認知研究―ふきだし法による分析を通して―渡辺 雄介
宮城教育大学教育学研究科教科教育専攻保健体育専修6アルペンスキー競技におけるターン分析−視覚情報からの指導ポイントの検討−中澤歩里
宮城教育大学教育学研究科教科教育専攻保健体育専修5運動部活動で活用できる40秒間全力走を用いたパワー発揮特性評価テストの開発我妻哲
宮城教育大学教育学研究科教科教育専攻保健体育専修3Ⅿ県の中学校軟式野球部と高等学校硬式野球部における自治集団活動の実態齊藤尚吾
宮城教育大学教育学研究科教科教育専攻保健体育専修3運動部活動と地域の関係構築に関する文献研究新田紗花
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野15中高齢慢性腎臓病患者における座位行動および身体活動と筋力の関連性吉岡 将輝
筑波大学体育学専攻 体育・スポーツ学分野14インクルーシブスポーツ体験における障害者との交流に対する心理的抵抗感を低減するための要因についての研究 〜「接触仮説」に着目して〜長野 優紀
筑波大学体育学専攻 スポーツ・オリンピック学学位プログラム13Peacebuilding Through Sport: A Case Study of the Myanmar Union Day Peace Run
Ingyin Khin
筑波大学体育学専攻 スポーツ・オリンピック学学位プログラム13Branding in the Non-Profit Sector: A Case Study of the International Working Group on Women and Sport

Jo Won JUNG
筑波大学スポーツ国際開発学共同専攻13Regional Development through Kurort in Japan -A Case Study of Mitane, Akita -奥山 森瑚
筑波大学スポーツ国際開発学共同専攻13The Influence of a Community Sport Centre in Enhancing Children's Life Skills:A Case Study of the Non-Profit Organisation SCORE in the Republic of South Africa中村 ひかる
筑波大学スポーツ国際開発学共同専攻13Motivation Analysis of Rugby Union Participants : Fundamentals for Expanding and Reviving its Popularity in New South Wales, Australia矢崎 誠
筑波大学体育学専攻 体育・スポーツ学分野12大学教員養成の体育模擬授業における教授パフォーマンスの分析中田 雅皓
筑波大学体育学専攻 体育・スポーツ学分野12タグラグビー授業における一方向制ゲーム教材の実践的検討-ゲームパフォーマンスと活動量に着目して永田 駿
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野12ダンス授業における学習評価に関する研究-評価観点「運動の技能」の捉え方を探る-金浦 美咲
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野12中学校におけるミニゲームを中心としたサッカー授業に関する事例的研究土屋 駿
筑波大学体育学専攻 スポーツ・オリンピック学学位プログラム12Promoting International Understanding in Japan Through Tokyo 2020 Olympic and Paralympic Education池添 祥枝
筑波大学教科教育専攻 保健体育教育コース12中学校体育のベースボール型授業における守備の状況判断に焦点を当てた教材の検討ー役割行動に着目してー黒須 裕太
筑波大学教科教育専攻 保健体育教育コース12アダプテッド・スポーツの学習が高校生のスポーツの価値認識に及ぼす影響―特別支援学校との交流会を通して―柴田 拓実
筑波大学教科教育専攻 保健体育教育コース12中学校体育における「体育理論」と関連させた「体つくり運動」の授業成果の検討―自己の体力に応じた運動計画の作成―平江 雄一
筑波大学教科教育専攻 保健体育教育コース12高等学校体育理論における「メディアを通したスポーツとのかかわり方」に関する教材開発白井 蒼
筑波大学教科教育専攻 保健体育教育コース12小学校中学年の体育授業におけるコオーディネーション能力向上プログラムの成果の検討―定位能力と分化能力に着目して―森田 真陽
筑波大学スポーツ健康システム・マネジメント専攻 スポーツプロモーションコース12アンチ・ドーピング教育の現状と課題-自発的な行動変容に結びつく可能性に向けて-諸越 由佳
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野11住民主導型減量支援プログラムにおけるPAIREMを用いたプロセスと成果の体系的な評価尾出 翔子
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野11バスケットボールの試合がバランス能力と認知機能に与える影響髙䑓 周希
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野11中学生の体力と食事摂取状況の関係城間 早紀
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野11大学アメリカンフットボール選手に発生した外傷・障害と疼痛状態について鈴木 祥充
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野11我が国の高校生における危険なダイエットと心理社会的要因との関連左右田 瑶子
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野11中高齢者における身体活動および身体機能とNephron indexの関連性小﨑 奏子
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野11大学生におけるエナジードリンクの摂取状況および意識―保健体育科教員を目指す学生を対象として―辻川 美乃利
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野11茨城県におけるトレーナーの活動実態-トレーナーの組織化における課題の検討-原口 瞳
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野11オフィス環境と企業従業員の健康・労働パフォーマンスとの関連に関する研究肥尾 明里
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野11傾斜板の角度が足部・足関節の骨挙動に及ぼす影響福田 有紗
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野11保健体育科教員を目指す大学生における心肺蘇生法に関する知識等について八重樫 真優子
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野11サッカー選手のインステップキック動作の検討-慢性足関節不安定症の有無に着目して-金 賢宰
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野11キャンプ体験が大学生のストレス耐性に及ぼす影響須々木 俊介
筑波大学体育学専攻 スポーツ・オリンピック学学位プログラム11Anti-Doping and Sport Health Promotion in Africa: A Case Study of Nigeria
Ugboma Chioma Monica
筑波大学スポーツ国際開発学共同専攻11Hygiene Education Through Dance : The Effectiveness of the Hand Washing Dance in Uganda久保 香子
筑波大学スポーツ健康システム・マネジメント専攻 ヘルスプロモーションコース11女子児童における日常的な運動習慣形成に影響する要因に関する研究由木 正浩
筑波大学スポーツ健康システム・マネジメント専攻 ヘルスプロモーションコース11対人援助職に対するインターネットベースのアクセプタンス&コミットメント・セラピーによるセルフケア効果の研究足立 久美
筑波大学スポーツ健康システム・マネジメント専攻 ヘルスプロモーションコース11妊婦のメンタルヘルスの向上に資する運動プログラムの開発石井 忍
筑波大学スポーツ健康システム・マネジメント専攻 ヘルスプロモーションコース11アウティングの要因とプロセスの検討岡村 宜俊
筑波大学スポーツ健康システム・マネジメント専攻 ヘルスプロモーションコース11虚弱高齢者のリロケーションダメージの実態と関連要因-質的検討-小林 幸江
筑波大学スポーツ健康システム・マネジメント専攻 ヘルスプロモーションコース11座位で行うマルチタスクプログラムの通所介護利用者に対する効果-認知機能、脳機能、精神健康度を中心に-鈴木 麻理
筑波大学スポーツ健康システム・マネジメント専攻 ヘルスプロモーションコース11運動が就労者のストレス、気分、脳機能に及ぼす影響について竹中 友美
筑波大学スポーツ健康システム・マネジメント専攻 ヘルスプロモーションコース11女性就労者の心理的well-beingに関連する要因の検討早坂 美奈子
筑波大学スポーツ健康システム・マネジメント専攻 ヘルスプロモーションコース11ヘルスケアアプリでの栄養・食事教育が若年女性の摂取栄養素および食行動・知識に及ぼす効果三浦 寛子
筑波大学スポーツ健康システム・マネジメント専攻 ヘルスプロモーションコース11就労者に対する睡眠衛生指導後の睡眠、仕事ストレス、仕事パフォーマンスの変化向井 まやな
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野10プロ野球投手のシーズンを通したコンディションの変化工藤 公康
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10柔道における前回り受け身の指導法に関する研究三戸 雄生
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10棒高跳競技者が高く跳ぶための知識の提示米原 博章
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10ダンスワークアウトにおけるダンス的要素-ビデオプログラムにみられる運動の特徴から-浅井 麻里
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10競泳競技におけるダブルゴールを志向したコーチング行動の効果と課題祖母井 佳彦
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10バスケットボールのトラベリングにおけるルール改定に関する一考察-「0ステップ」の導入と有効性の検討-島田 裕文
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10男子ハンドボール競技における防御者による攻撃行動の中断が防御結果に及ぼす影響田中 圭
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10大学スポーツにおけるリーダーシップの様相村上 大記
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10バスケットボールにおけるチェンジング・ディフェンスの有効性について阿久津 俊也
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10大学生の創作するダンスにおけるユニゾンの空間構成に関する研究天野 絵美
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10バスケットボール競技「3x3」におけるトランジションに関する検討網廣 義希
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10陸上競技者における心拍変動を用いたコンディション評価伊藤 明子
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10競泳男子フリーリレー選手のパフォーマンス・パスウェイ-リオ五輪日本代表選手の検証-伊藤 秀介
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10段違い平行棒における〈低棒外向き支持~後方屈身足裏支持回転倒立~背面とび出し上移動高棒懸垂〉の習得・修正活動に関する様相化分析的考察井上 和佳奈
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10日本のU-12年代サッカー選手でゴールを守るために必要な守備プレーの研究~チャレンジアンドカバーに着目して~岩堀 哲也
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10高校野球の攻撃戦法に関する研究―無死1,2塁に着目して―大阪 航平
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10海上自衛官新入隊員水泳訓練における平泳ぎキック動作の技術指導法岡﨑 晃一郎
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10競歩における速度増加に伴う動作および経済性変化奥野 哲弥
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10大学サッカーにおける異なる条件下で行うスモールサイドゲームが選手に与える影響に関する研究越智 滋之
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10投球された硬式野球ボールの回転と軌道を決定する要因について―手指に着目して―小野 雄平
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10日本サッカーのU-13年代におけるゲーム環境に関する研究鍵野 洋希
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10十種競技投てき種目における身体感覚金子 渓人
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10長距離走における間欠的高強度運動の負荷特性木村 亮太
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10プロ野球投手の試合中の投球動作における再現性の検討工藤 大二郎
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10剣道競技者の体力特性に関する研究-評価指標の作成及び妥当性の検討-佐々木 陽一朗
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10Jリーグにおける外国人サッカー監督のチームづくりに関する研究~通訳者の言説による事例研究~佐藤 亮佑
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10日本人女子走高跳競技者におけるパフォーマンスに影響をおよぼす要因について杉浦 澄美
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野102018年バクー世界柔道選手権大会・2019年東京世界柔道選手権大会における競技内容の分析田中 崇晃
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10JリーグクラブにおけるU-12チームのコーチによるコーチング行動に関する研究手塚 勇人
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10クロール泳におけるストローク頻度増加時の筋活動様式の変化中村 優介
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10投手が投じるボールの回転速度増加に貢献するキネマティクス的特徴-加速度センサ内蔵ボールを用いて-橋本 康志
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10短距離クロール泳における体幹のひねり動作と手部速度の関係兵頭 洋樹
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10ダンサーの身体に現れる即興的性質に関する研究藤村 港平
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10一流女子柔道選手における指導者への依存性について堀川 奈津美
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10サッカーを対象としたCollective Efficacy 理論によるチーム・パフォーマンス向上の試み堀西 謙太
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10球技選手を対象としたジャンプ運動を用いた種目特異性-左右差と優位脚の観点から-柵木 健
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10男子競泳選手における平泳ぎキック動作時の下腿筋活動-足関節可動域に着目して-松井 登茂美
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10大学体育における「生活の体育化」試案-学習管理システムの活用法に着目して-松浦 稜
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10小学校高学年におけるクロール泳動作の観察的動作評価法の検討三浦 遼
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10野球初心者の捕球技術獲得に関する研究見延 慎也
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10柔道競技における背負投技術の本質的究明 -A選手の運動学的分析を通して-宮坂 千優
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10サッカーにおけるゴールキーパーのブレイクアウェイ難易度の定量化安井 聡志
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10育成年代におけるエリートサッカー選手のスプリントおよび方向転換能力山田 魁人
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10体操競技における選手の技術習得に不可欠な指導者の幇助行為の「知」の構造解明山元 加奈子
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10関東大学サッカーリーグの現状と課題山本 大貴
筑波大学体育学専攻 コーチング学分野10陸上競技における年齢に伴う競技記録の推移 〜日本と中国との比較をもとに〜ZHANG SHUO
筑波大学体育学専攻 スポーツ・オリンピック学学位プログラム10The Relationship Between Ball-Catching Skill and Eye-Hand Coordination in Children with Developmental Coordination Disorder (DCD)
Hisaya Sudo
筑波大学体育学専攻 スポーツ・オリンピック学学位プログラム10The Effects of Muscle Cooling on Blood Lactate Concentration and Muscle Deoxygenation During a Wingate Anaerobic Power Test
Arthur Gah-Wei Chan
筑波大学体育学専攻 スポーツ・オリンピック学学位プログラム10Relative Age Effect (RAE) in Male Youth Football Players in Singapore and its Relationship with Anthropometry, Team Selection and Playing Position
Joshua, Jia Ming Kwee
筑波大学体育学専攻 スポーツ・オリンピック学学位プログラム10Planning and Periodization of Swimming for Junior Swimmers Aged 11-16 years: Differences in the Elite Junior Swimming Development Programs that lead to a Competitive AdvantageTONNIE KASUJJA
筑波大学スポーツ健康システム・マネジメント専攻 スポーツプロモーションコース10中学ソフトテニス部員の競技継続に関する研究小峯秋二
筑波大学スポーツ健康システム・マネジメント専攻 スポーツプロモーションコース10サッカー審判インストラクターのコーチング・メンタルモデルの構築小幡 真一郎
筑波大学スポーツ健康システム・マネジメント専攻 スポーツプロモーションコース10スポーツにおけるチームビルディングの効果性に関する研究守屋 麻樹
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野9傾斜地を含んだ長距離走における生理応答小川 慶図
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野9運動習慣が眼球運動から推定する脳活動状態に及ぼす影響影山 絢子
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野9サッカーのプレス守備プレーの達成度評価本田 拓也
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野9中距離ランナーのエネルギー代謝能力と走パフォーマンスとの関係~横断的・縦断的観点から~三津家 貴也
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野9反復横跳びの切り返し動作における下肢筋の同時活性山本 恭平
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野8中距離走パフォーマンスからみた体力特性とトレーニング中村 康宏
筑波大学体育学専攻 体育・スポーツ学分野7体育系大学院生におけるスポーツライフの形成過程-スポーツの継続的実践に必要な能力に着目して-奥田 直希
筑波大学体育学専攻 体育・スポーツ学分野7総合型地域スポーツクラブ会員の運営参加と促進要因に関する研究-経営者の信念に着目して-雨宮 美宇
筑波大学体育学専攻 スポーツ・オリンピック学学位プログラム7Community Attachment and Attendance at Away Stadiums: A Case Study of a Sports Bar Community of Away Supporters
Katsuya Ishikawa
筑波大学体育学専攻 スポーツ・オリンピック学学位プログラム7Growth Factors of the Japan Triathlon Union
藤井 大河
筑波大学体育学専攻 スポーツ・オリンピック学学位プログラム7Japanese Companies’ Investment in Ownership of Foreign Football Clubs
BARBARA MARIN
筑波大学体育学専攻 スポーツ・オリンピック学学位プログラム7The Development of National Elite Sport Policies in Portugal: 2000 - 2019Fábio Jorge da Silva
筑波大学体育学専攻 スポーツ・オリンピック学学位プログラム7Management of the S4D Initiative in the Oceania Region: A Case Study of the ‘Just Play Programme’ in SamoaSaolotoga Raymond Fasavalu
筑波大学体育学専攻 スポーツ・オリンピック学学位プログラム7Examining the Impact of League Brand Association on Brand Loyalty: J.League Fans in Southeast Asia
Somin Kim
筑波大学体育学専攻 スポーツ・オリンピック学学位プログラム7The Mechanism Reform and New Technology Application of Olympic Broadcasting in the Digital Age
孫 宇辰
筑波大学体育学専攻 スポーツ・オリンピック学学位プログラム7Strategic Alliance in the Baseball Industry: A Case Study of the Japanese Saitama SEIBU Lions and the Taiwanese UNI-President Lions
YUN-CHIA HUANG
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野6サッカーにおける転がるボールに対するインサイドキック動作の研究-インパクト時の選手に対するボール位置の違いに着目して-久保田 大智
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野6複数の慣性センサを用いた投動作の動作生成メカニズムの定量化田沢 俊介
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野6ヨットの操作シミュレーターの開発土屋 百茄
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野6トゥスプリング形状に着目したトレッキングシューズ歩行のバイオメカニクス的研究 波多野 千尋
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野6足部変形特性が切り返し動作における関節機能に与える影響森本 泰介
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野6異なる打点高における硬式テニスの片手バックハンドストローク動作に関する研究張 思超
筑波大学体育学専攻 スポーツ・オリンピック学学位プログラム6Correlation of Kinematics and Kinetics of Changing Sagittal Plane Body Position during Landing and Isometric Mid-Thigh Pull Variables in the Risk of Non-Contact Anterior Cruciate Ligament Injury
MAHGOLZAHRA KAMARI
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野5食餌性ビタミンDが食餌制限下走運動時の骨および筋に及ぼす予防効果の検討岩間 悠希
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野5運動間の冷気吸入が暑熱下間欠的運動時の体温および呼吸循環応答に及ぼす影響香嶋 啓輔
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野5Female Athlete Triad 低骨強度モデルラットの骨に及ぼすリコピン摂取の効果加藤 有美
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野5段階的着圧機能を持つスポーツタイツの着用が輻射熱を伴う暑熱下運動時の生理応答に及ぼす影響北野 孟
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野5一過性の高強度運動が尿中L型脂肪酸結合蛋白に及ぼす影響隈元 翔太
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野5超低強度運動が気分と認知機能を共に高める神経基盤:ドーパミン作動性神経系の関与桑水 隆多
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野5モナスカス色素が酸化ストレスによる筋管細胞傷害に与える影響小林 雄晟
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野5中高齢女性における皮膚、動脈、および身体活動の関連斎藤 詩乃
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野5運動経済性を高めるオロト酸が運動時の深部体温に及ぼす効果: 視床下部を介した体温調節機構に着目して柴崎 琢哉
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野5競技者の慢性ストレスが気分•認知機能に与える影響:毛髪コルチゾール測定を用いて中川 凜
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野5脳・肝連関からみた激運動時に高まるケトン体代謝の意義:脳グリコゲン代謝不全モデルを用いた検討中村 健吾
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野5糖転移ヘスペリジンの摂取は長時間に及ぶ有酸素運動能力を向上させる永山 純礼
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野5消防隊員の通常勤務時におけるエネルギー消費量とエネルギー摂取量根岸 祐太朗
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野5紅茶高分子ポリフェノールがトレーニングによる持久性パフォーマンスの向上に及ぼす影響塙 拓真
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野5低強度走運動による海馬神経の活性化機構:脳内ドーパミン作動性神経の役割平賀 大一
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野5浸水が広域オシレーション法による呼吸抵抗に与える影響~水中運動プログラム開発を目的とした基礎的研究~星 大輔
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野5腹部肥満者における定期的な有酸素性運動が血中FGF21濃度に与える影響松井 公宏
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野5スルフォラファン摂取によるNrf2賦活化が伸張性運動誘発性の炎症と酸化ストレスに及ぼす影響三浦 征
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野5大豆イソフラボン摂取が15日間の食餌制限下で走運動を行う成長期雌ラットの骨に及ぼす影響宮澤 理花子
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野5中高齢者における座位行動および身体活動と圧受容器反射感受性の関連性森 翔也
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野5走運動によるプロラクチン分泌応答とその視床下部調節薬師寺 真奈
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野5運動で増加する血中BDNFの機能の解明〜持久力向上に寄与する可能性〜山下 萌
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野5若年男性における高強度有酸素性運動トレーニングが近位大動脈伸展性および血行動態に及ぼす影響-MRIを用いた検討-山邉 貴之
筑波大学体育学専攻 健康体力学分野5継続的走運動は高脂肪食摂餌 p62 欠損マウスにおける肝の炎症および線維化を抑制する和田 聖大
筑波大学体育学専攻 スポーツ・オリンピック学学位プログラム5The Effect of Neurolymphatic Reflex Stimulation on Muscle Strength, Flexibility and Lower Limb Power in an Active Population

Gibwa Philippa Audrey Cole
筑波大学体育学専攻 体育・スポーツ学分野4スポーツ鬼ごっこを用いたサッカーの戦術学習に関する検討板谷 隼
筑波大学体育学専攻 体育・スポーツ学分野4サッカーの1対1場面におけるパーソナルスペースの特徴屋 京典
筑波大学体育学専攻 体育・スポーツ学分野4バスケットボール選手における練習時のパフォーマンスに罰が及ぼす影響和田 拓真
筑波大学体育学専攻 体育・スポーツ学分野4スポーツ選手の主体的な取り組みを促進させる映像フィードバックと練習日誌の活用加畑 碧
筑波大学体育学専攻 体育・スポーツ学分野4野球の守備場面における視覚探索方略と打球に対する反応の関係宮下 寛太
筑波大学スポーツ健康システム・マネジメント専攻 スポーツプロモーションコース4レスリングにおけるウェイトトレーニングと心理的競技能力の変化高谷 惣亮
筑波大学スポーツ健康システム・マネジメント専攻 スポーツプロモーションコース4中学運動部活動における理想像目標設定が心理的スキル及び運動有能感に与える効果山岡 優吾
筑波大学体育学専攻 体育・スポーツ学分野3スポーツにおける暴力をめぐる言説に関する研究澤田 麻依
筑波大学体育学専攻 体育・スポーツ学分野3女性のスポーツ活動継続に関する研究-陸上競技選手のライフストーリーから-若本 きらら
筑波大学体育学専攻 スポーツ・オリンピック学学位プログラム3Effect of Government Support in Motivating Athletes to Participate in a Sports Competition: A Case Study of the Khelo India Programme
DHANDAPANI CHOKKAIAN
筑波大学体育学専攻 スポーツ・オリンピック学学位プログラム3The Origins, Foundations and Impact of the Wenlock Olympian Games
Megan Jeffery
筑波大学体育学専攻 スポーツ・オリンピック学学位プログラム3Boxing Stereotypes, Myths and the Benefits of Participating in the Boxing Training
Panagiotis Trikaliotis
筑波大学体育学専攻 スポーツ・オリンピック学学位プログラム3The Indian Corporate Social Responsibility Act and the Case of the Target Olympic Podium Scheme
Ravi Shankar Pandit
筑波大学スポーツ健康システム・マネジメント専攻 スポーツプロモーションコース3企業eスポーツクラブ活動における集団凝集性についての研究石田 繁樹
筑波大学スポーツ健康システム・マネジメント専攻 スポーツプロモーションコース3ダンスプロモーションの実践における地域文化推進の可能性-「すぐCOCOアート!!」を事例として-清水 典人
筑波大学スポーツ健康システム・マネジメント専攻 スポーツプロモーションコース3フットサル育成年代の強化のあり方-U20フットサル日本代表の取り組みを事例として-鈴木 隆二
筑波大学スポーツ健康システム・マネジメント専攻 スポーツプロモーションコース3高校野球指導者の学習に関する分析-実践共同体の視点から-田代 啓明
筑波大学スポーツ健康システム・マネジメント専攻 スポーツプロモーションコース3Jリーグクラブとサポーターの関係性に関する研究-ガンバ大阪を事例にして-玉利 剛一
筑波大学スポーツ健康システム・マネジメント専攻 スポーツプロモーションコース3わが国におけるスポーツ競技団体の自立に向けた課題-パラスポーツとの関係から-松田 幸大
筑波大学体育学専攻 体育・スポーツ学分野2大日本武徳会に関する研究筒井 雄大
筑波大学体育学専攻 体育・スポーツ学分野2第18回オリンピック冬季競技大会(1998年)を契機とした環境保全に関する研究-長野県自然保護研究所に着目して-外山 美祐希
筑波大学体育学専攻 体育・スポーツ学分野2武士道思想に関する研究堀川 峻
宇都宮大学保健体育11学校現場における熱中症予防の取組とWBGTの活用状況に関する調査研究赤荻 冴
埼玉大学大学院教育学研究科教科教育専攻身体文化専修保健体育分野14弱視フットサル選手の身体特性―動的姿勢制御能に着目して―吉野 雅大
埼玉大学大学院教育学研究科教科教育専攻身体文化専修保健体育分野12小学校体育授業における「投の運動(遊び)」指導実践を通した投力向上に関する研究矢口 幸平
千葉大学教育学研究科学校教育学専攻芸術・体育系12中学校におけるインクルーシブ教育に向けたゴールボールの単元開発 (〜通常学級に在籍する視覚障害のない生徒への実践を通して〜)小泉 岳央
千葉大学教育学研究科学校教育学専攻芸術・体育系6運動場面における小型カメラを用いた眼球運動の測定 (−バッティング時の眼球運動に着目して−)判 勇雅
千葉大学教育学研究科学校教育学専攻芸術・体育系5運動学習における皮膚感覚入力と皮質運動野の可塑的変化の相互作用について山﨑 雛子
東京学芸大学体育科教育12保健体育授業における投能力向上に関する研究―制球力と運動有能感に着目して―津元 佑輔
東京学芸大学体育科教育12小学校体育授業における教師の発話に関する研究 ―体つくり運動に着目して―戸田 圭美
東京学芸大学体育科教育12体育学習における生徒のタブレット有用感とその要因に関する研究大熊 誠二
東京学芸大学体育科教育11中学校の保健授業におけるストレス対処の教材開発―抑うつ感情の予防・改善に焦点をあてて―近浦 紗樹
東京学芸大学体育学10野外活動について小学校教員が考える教育効果及び指導意識に関する質的研究―「生きる力」の視点を交えて―本間 寛明
東京学芸大学体育学10Arne NaessのSelf-realizationにおける野外活動の意義―「一体化・同一視」概念に着目して―伊藤 相
東京学芸大学運動学10大学女子陸上競技選手における心理的競技能力・試合前の心理状態と記録達成率の関係内山 成実
東京学芸大学運動学10柔道競技における投技の最適な直前体勢を予測するための機械学習手法の開発加藤 聡志
東京学芸大学運動学10発生運動学的分析理論を用いた体操競技における技の指導に関する実践研究神門 大輔
東京学芸大学運動学102018 FIFA World Cup Russia™におけるロシア代表チームの攻撃戦術に関する研究炭谷 大
東京学芸大学運動学10短時間トレーニングにおける疾走パフォーマンスの変化-プライオメトリクストレーニングとSAQトレーニングに着目して-松田 陽介
東京学芸大学運動学102018 FIFA World Cup Russia™ におけるフランス代表の攻撃と守備の連続性に関する分析南 直志
東京学芸大学運動学10バレーボールゲームの「流れ」の発生と要因の分析―連続得失点に着目して―村川 誠
東京学芸大学運動学10世界七種競技における競技記録の分析的研究津吹 アイリ
東京学芸大学運動学7日本とフィンランドにおける棒高跳環境の国際比較大川 楓
東京学芸大学運動学6競歩における歩行動作に対する違反判定のバイオメカニクス的検証髙橋 直己
東京学芸大学体育学2大谷武一の体育論に関する研究―戦前・戦中から戦後の連続性に着目して―北田 貴也
横浜国立大学教育デザイン12「運動部活動ガイドライン」下における生徒・顧問の意識調査鈴木 あゆみ
横浜国立大学教育デザイン12生徒が認知する指導者の指導傾向が集団凝集性に与える影響ー準組織的集団の観点からの検討ー原岡 良樹
横浜国立大学教育デザイン11職場のストレスによって休職・離職に陥った教員の事例研究井出 孝介
横浜国立大学教育デザイン6陸上競技女子400m走におけるレースパターンとパフォーマンスの関係安西 この実
横浜国立大学教育デザイン6メディシンボール投げの遂行能力が陸上競技選手の競技力に与える影響について鵜澤 祐聖
横浜国立大学教育デザイン5スポーツにおける手部冷却の効果ー夏季の運動部活動を対象としてー清井 隼人
横浜国立大学教育デザイン5暑熱環境下で水かけが継続的自転車運動に及ぼす効果―熱中症を予防するために―謝 天
横浜国立大学教育デザイン5暑熱環境下における体冷却に伴う快適性に関する研究陳 静
横浜国立大学教育デザイン4表現活動にあらわれる共振の感覚櫻井 加菜
横浜国立大学教育デザイン4競技パフォーマンスや生活問題が心理的競技能力に及ぼす影響杜 思蒙
横浜国立大学教育デザイン3ジェンダーからみた体力・運動能力大坪 菜々美
山梨大学身体文化12運動の日常化を目指した小学校における実践鈴谷春佳
山梨大学身体文化12小学校体育における主体的・対話的で深い学びの要素の検討橋爪孔明
山梨大学身体文化5短期間の運動を促進する学校への介入が子どもの骨量に及ぼす効果の検証杉田隼人
山梨大学身体文化4サッカーの競技能力に応じて4対2ボール保持課題で変動する連携パタンの対称性日野原竜樹
山梨大学身体文化3学校部活動の「伝統」の構成に関する一考察ーN高校サッカー部の事例よりー里吉優太郎
新潟大学生活健康行動11日本と中国の大学生を比較した健康意識と生活習慣の関係についてYUN DUO
新潟大学生活健康行動11高齢者の主観的健康観と生活習慣との関連XU Liqiu
新潟大学生活健康行動9時間スケールの階層性を考慮したヘルスツーリズムの提案に向けて古俣清夏
新潟大学生活健康行動9高齢者の交通事故抑止を目的とした運動機能評価坂口雄介
新潟大学生活健康行動1日中の中学校体育に関する比較研究―日本の『中学校学習指導要領』(2008年―2017年)と中国の『義務教育体育と健康課程標準』(2011年―2020年)を中心として―ZHAO Runzhi
上越教育大学生活・健康系教育実践コース(保健体育)12ゲーム中断にみるベースボール型の難しさについて-中学校女子の体育授業を事例として-上地 康太
上越教育大学生活・健康系教育実践コース(保健体育)12運動が得意と思われる児童に必要な支援とは-小学校体育授業における児童の逸脱行動に着目して-船越 美佑
上越教育大学生活・健康系教育実践コース(保健体育)12小学校体育授業における学習者の「満足」に関する一考察 -ゴール型ボールゲームの学習を中心にして-片野 俊介
上越教育大学生活・健康系教育実践コース(保健体育)12資質・能力と学習内容をつなぐボール運動の単元開発金子 謙太郎
上越教育大学生活・健康系教育実践コース(保健体育)12小学校体育のネット型における「攻守一体型」と「連携プレイ型」をつなぐ単元の開発櫻井 朝之
上越教育大学生活・健康系教育実践コース(保健体育)10バレーボールにおける「アンダーハンド」の指導方法に関する実践的研究海老原 宏紀
上越教育大学生活・健康系教育実践コース(保健体育)10「バッティング」の学習指導に関する実践的研究佐々木 颯
上越教育大学生活・健康系教育実践コース(保健体育)10アイスホッケーにおける技の体系に関する研究阿部 滉平
上越教育大学生活・健康系教育実践コース(保健体育)10選手間コミュニケーションの活性化とチーム力-Y中学校女子バスケットボール部の場合-横林 利章
上越教育大学生活・健康系教育実践コース(保健体育)4心理的競技能力診断検査を活用した中学校部活動メンタルサポートの実践山本 仁士
福井大学学校教育専攻9伸張性肘関節屈曲運動後のホットパック処置が遅発性筋痛の回復に及ぼす影響李 忠林
信州大学保健体育10テレマークスキーのターン発生に関する運動学的研究氷室 南斗
岐阜大学保健体育12小学校体育授業における身体活動量の現状と課題ー体育授業は活動的な時間となっているのか?-大坪健太
岐阜大学保健体育12女子児童・生徒の体力特性と運動・スポーツに対する嫌悪感の関連とその加齢変化濱口あずさ
岐阜大学保健体育12中学生の体力と学力の関連古田真太郎
岐阜大学保健体育10プレセット中の模範試技の映像視聴が皮質内抑制回路の興奮性およびドロップジャンプ
パフォーマンスに及ぼす影響
赤松諒一
岐阜大学保健体育8幼児の体力・運動能力特性と認知機能特性の関連南輝良々
静岡大学学校教育研究専攻(保健体育教育専修)12学校体育期とその後の運動行動の関連性に関する研究林優吾
静岡大学学校教育研究専攻(保健体育教育専修)11女子高校生を対象とした女性特有の健康障害の予防的介入に向けた基礎的研究宮地美帆
静岡大学学校教育研究専攻(保健体育教育専修)11養護教諭が保健情報を発信する際の困難さと工夫鈴木愛美
静岡大学学校教育研究専攻(保健体育教育専修)11全国の定時制高等学校における保健室の現状と課題に関する研究山田真穂
静岡大学学校教育研究専攻(保健体育教育専修)5ノルディックウォーキングのアクティブリカバリー効果を応用した陸上短距離競技レース間の疲労回復に向けた指導法の提案石井嵐
静岡大学学校教育研究専攻(保健体育教育専修)5呼吸運動を利用したアクティブリカバリーがWingate Anaerobic Test後の回復に及ぼす効果宮島怜菜
愛知教育大学教育学研究科保健体育専攻12体育の「越境的な学習」についての実践的研究竹内隆二
愛知教育大学教育学研究科保健体育専攻12体育授業におけるアイデンティティ形成に関する実践的研究 -小学校2年生体育実践を通して-浅見元則
愛知教育大学教育学研究科保健体育専攻10走運動におけるスキップドリルの有効性に関する研究宮道一輝
愛知教育大学教育学研究科保健体育専攻8学校給食がカンボジア人児童の発育及び身体組成に与える影響大内優季
愛知教育大学教育学研究科保健体育専攻5運動時における血中乳酸動態の基礎的研究中山聖
愛知教育大学教育学研究科保健体育専攻3現代の子どもが抱える諸問題を解決するプレーパークに関する事例研究北野有紀
三重大学大学院教育学研究科 教育科学専攻 芸術・スポーツ系教育領域
15長期にわたり運動を継続している高齢者の動機づけ片平 謙弥
三重大学大学院教育学研究科 教育科学専攻 芸術・スポーツ系教育領域
10バレーボールゲームにおける発達段階の差異による様相の変化について井村 都
三重大学大学院教育学研究科 教育科学専攻 芸術・スポーツ系教育領域
4高校生フェンシング選手を対象とした心理サポートに関する研究竹原 健太
滋賀大学大学院教育学研究科保健体育12運動技能の学習の過程と思考・表現・判断の関係―中学校マット運動の倒立前転に着目して―伴 真滋
滋賀大学大学院教育学研究科保健体育11いじめの認知及び援助行動の生起に影響を及ぼす感情要因についての検討五十棲 計
滋賀大学大学院教育学研究科保健体育11短時間睡眠における、起床前の香り呈示が身体に及ぼす影響―嗜好性の違いに注目して―岡野 慎也
京都教育大学教科教育(保健体育)7運動部顧問,部員,部員の保護者から見た運動部活動の現状と課題~地方中規模都市の中学校運動部活動を対象として~川合 英之
京都教育大学教科教育(保健体育)6走高跳びにおける背面跳の観察的評価基準の作成長澤 涼介
京都教育大学教科教育(保健体育)6ゴムバンドによる可変型負荷を用いたバーベルスクワットの特性に関する研究山﨑 裕
京都教育大学教科教育(保健体育)4教育キャンプ指導経験が教師効力感に及ぼす影山口 大樹
大阪教育大学保健体育専攻12教師期待効果の再現性に関する研究-教師の期待が学習に及ぼす影響-高 海燕
大阪教育大学保健体育専攻12小学校低学年における走力の向上に関する研究-ラダートレーニングの運動技術習得に着目して-武本 知紘
大阪教育大学保健体育専攻12ICTを活用した体育授業の学習成果の検討-小学校4年生の幅跳びに焦点をあてて-岩下 美桜
大阪教育大学保健体育専攻12小学校体育授業における授業改善ルーブリックの開発と有効性の検証-教師の困り感から考えるルーブリック-狩野 洸太郎
大阪教育大学保健体育専攻12パーソナリティが教職志向性に及ぼす影響について瀬古 優太
大阪教育大学保健体育専攻12「課題ゲーム」の有効性の検証-中学校におけるサッカーの授業を対象として-森 陸
大阪教育大学保健体育専攻12教具の違いによる学びの比較に関する一考察-中学校のタグラグビーに焦点を当てて-保田 一企
大阪教育大学保健体育専攻10体育における運動観察能力と運動有能感、達成目標および援助要請の関係来田村 瑞樹
大阪教育大学保健体育専攻10バレーボールにおけるフライングレシーブの練習方法に関する一考察大坪 卓
大阪教育大学保健体育専攻5呼吸筋疲労が高強度運動時における呼吸循環応答に及ぼす影響井田 健太郎
大阪教育大学保健体育専攻5呼吸筋機能が最大運動時に呼吸調整機能に及ぼす影響森谷 公亮
大阪教育大学保健体育専攻3競技スポーツにおける楽しさに関する考察-日本とスウェーデンを比較して-崎浜 亜規
奈良教育大学修士課程 教科教育専攻 保健体育専修11高校女子競技選手における女性アスリートの三主徴に関する実態調査諸井 美樹
兵庫教育大学生活・健康・情報系教育13部活動の教育的役割の検討 (-実態調査から見える実像-)伊藤功二
兵庫教育大学生活・健康・情報系教育10スポーツを通した親の関わり方の変化 (-サッカー少年団でのスキルテストの結果をきっかけとして-)中村敬一
兵庫教育大学生活・健康・情報系教育8幼児期における剣道遊びを用いた投動作の向上 (‐腕振りの動きに着目して‐)奥野充崇
兵庫教育大学生活・健康・情報系教育8幼稚園における固定遊具の現状 (-幼児期に身に付ける動作の観点から-)松浦早希
兵庫教育大学生活・健康・情報系教育7学校体育事業における「協働」促進に向けた手引きの作成 (-小学校体育主任の立場に立って-)奥川泰亘
兵庫教育大学生活・健康・情報系教育6筋腱の力学的特性並びに形態的特性が陸上競技中距離種目のパフォーマンスに及ぼす影響 岩崎 涼
兵庫教育大学生活・健康・情報系教育6中学生女子におけるパワー発揮能力と身体操作並びに体力との関係岡﨑茂美
兵庫教育大学生活・健康・情報系教育5暑熱環境下への対策 (-食事による身体変化について-)廻神朱里
兵庫教育大学生活・健康・情報系教育4中学体育における生徒の劣等コンプレックスに関する研究當山貴弘
兵庫教育大学生活・健康・情報系教育1「学校教育の一環」たりうる運動部活動の運動部活動のあり方 (−目的及び方法の視点から−)中原広空
岡山大学教育科学専攻13中国武術と日本武道の比較研究ー中国武術と剣道、柔道に着目してー袁 天驕
岡山大学教育科学専攻10大学生における e-Learning を活用した身体活動増進プログラムの効果検証吉村 健太
岡山大学教育科学専攻10ダンス指導に求められる資質・能力に関する研究谷川 沙也歌
岡山大学教育科学専攻9協応運動の潜在記憶に関する研究和田 綾乃
岡山大学教育科学専攻3大学と実業団の柔道指導者における感情労働片桐 夏海
岡山大学教育科学専攻3災害ボランティアにおける過失経験の内実田中 亮多
広島大学健康スポーツ教育学15中国古代健康文化の歴史的な変遷-健康意識と健康関連行動への影響に着目して-馬 達
広島大学健康スポーツ教育学12CLIL体育を実践する教師を対象としたCLIL体育研修プログラムの開発に関する研究-ADDIEモデルを用いて-赤松 一成
広島大学健康スポーツ教育学12アダプテッド・スポ-ツの教育的効果に関する研究-高等専門学校における授業実践を事例に-高見 健太郎
広島大学健康スポーツ教育学12体育教師の教職アイデンティティはどのようにして形成されるのか:インタビュ-調査とSCATによる分析から辻 亮太
広島大学健康スポーツ教育学12中学校および高等学校体育における競走相手との駆け引きを主題化した長距離走に関する研究-生徒の態度の変容に着目して-松本 佑介
広島大学健康スポーツ教育学12中学校体育における水泳領域の位置づけに関する史的研究横山 怜音
広島大学健康スポーツ教育学12ウガンダ共和国における授業研究を用いた体育教員研修の効果の検討:NewWorldKirkpatrickModelを適用した研修評価白石 智也
広島大学健康スポーツ教育学12着衣泳を取り入れた水泳授業の効果に関する実験的検討-中国・浙江省の大学を事例として-周 鵬程
広島大学健康スポーツ教育学11性規範の問い直しを主題とした保健授業の効果の検討:中学校1年生を対象とした授業を事例として白石 愛
広島大学健康スポーツ教育学10身体特性に基づく野球の打撃動作について-バットスイングにおけるグリップの握り方に着目して-吉元 将志
広島大学健康スポーツ教育学10陸上短距離選手における片脚跳躍運動と疾走能力に関する研究成迫 大樹
広島大学健康スポーツ教育学10高校生バスケットボ-ル選手におけるバランストレ-ニングがパフォ-マンスに及ぼす影響年藤 健史
広島大学健康スポーツ教育学10陸上競技400m走における呼吸法に関する研究稲井 達也
広島大学健康スポーツ教育学10サッカ-のゴ-ルキ-パ-における準備姿勢と反応動作千賀 優太
広島大学健康スポーツ教育学10暑熱環境下におけるリカバリ-がパフォ-マンスに及ぼす影響-大学女子サッカ-選手を対象として-千歳 吾朗
広島大学健康スポーツ教育学8女子高校生長距離選手の月経認識および月経をとりまく状況に関する研究木戸 恵理
広島大学健康スポーツ教育学7大学体育会運動部活動におけるナレッジマネジメントの重要性に関する研究-SECIモデルを導入する意義と有用性の検討を通して-生信 貴至
鳴門教育大学大学院教科・領域専攻保健体育12運動部活動における補欠制度に関する一考察杉本 京太
鳴門教育大学大学院教科・領域専攻保健体育12表現運動領域の学習における「恥ずかしさ」の検討ー「恥ずかしさ」の軽減のきっかけに着目してー森脇 康人
鳴門教育大学大学院教科・領域専攻保健体育12中学校体育授業「剣道」における導入のあり方に関する研究田邊 航
鳴門教育大学大学院教科・領域専攻保健体育12連続跳び箱の場設定における子どもの挑戦欲求の変容大原 航平
小川 浩平
釜 圭吾
鳴門教育大学大学院教科・領域専攻保健体育10剣道における熟達者と未熟達者の認知特性の違い中川 沙弥
鳴門教育大学大学院教科・領域専攻保健体育8運動嫌いになる要因に関する検討ー幼児期の生活に着目してー福田 まゆ
鳴門教育大学大学院教科・領域専攻保健体育7保健体育科教員の実務実態と健康状況に関する研究三好 徹
鳴門教育大学大学院教科・領域専攻保健体育6バトミントン競技におけるハイバックハンド・ストロークの動作解析〜飛距離に貢献する要因について〜山田 智博
愛媛大学教科教育専攻(生活健康科学コース)12高等学校における共生の心を育む体育授業研究今城 遥
愛媛大学教科教育専攻(生活健康科学コース)12小学校体育授業における児童の合意形成とその条件井上 大悟
愛媛大学教科教育専攻(生活健康科学コース)4音楽に対する印象評価と身体表現ムーブメントとの関連性寺下 貴展
愛媛大学教科教育専攻(生活健康科学コース)4運動における自発的行動を誘発する要因中山 玲
福岡教育大学教科教育創造コース(保健体育領域)12「一億総スポーツ社会」の実現を見据えたスポーツボランティアの教育的価値の検討森下 桂太郎
福岡教育大学教科教育創造コース(保健体育領域)12攻防の醍醐味を味わい課題を解決する力を養う中学校の剣道授業に関する研究大石 雄大
福岡教育大学教科教育創造コース(保健体育領域)12知識の構造化とその活用を図る小学校体つくり運動に関する研究清田 美紀
福岡教育大学教科教育創造コース(保健体育領域)11首尾一貫感覚(SOC)と生活習慣およびその改善意欲との関係佐藤 圭弥
福岡教育大学教科教育創造コース(保健体育領域)11高等学校教員のワークライフバランスと勤務実態調査に関する研究野間 篤
福岡教育大学教科教育創造コース(保健体育領域)6野球の打撃動作におけるヘッドスピードに寄与する要因の縦断的研究佐々木 勇哉
福岡教育大学教科教育創造コース(保健体育領域)4子どもの運動能力や努力をほめることが達成目標やパフォーマンスに及ぼす影響関山 毅
熊本大学芸術・スポーツ系教育先週保健体育コース12外部講師(芸術家)による学校公演等を通した教育の可能性について大森 紗綾
熊本大学芸術・スポーツ系教育先週保健体育コース5小学生の立位姿勢に及ぼす姿勢教育の効果松村 正隆
鹿児島大学中等科教育課程12中学1年生を対象とした剣道授業における意識及び期待の検討八ヶ代寛子
鹿児島大学中等科教育課程10大学生男子やり投競技者の競技力に影響を及ぼす要因の検討河野泰志
鹿児島大学中等科教育課程4運動に対する動機づけと非認知能力の関係上妻卓実
琉球大学保健体育専修体育科教育学中学校保健体育科体育分野における「深い学び」の自己評価尺度に関する信頼性と妥当性の検討砂川 龍馬
琉球大学保健体育専修運動学沖縄県の高等学校における課外活動時の暑さ指数と暑熱感 新垣 琢也